長期休暇や旅行の際に、観光地に出かける人は多いですよね。
家族でドライブで目的地に向かったはいいものの、駐車場を停める場所が見つからずにこまったことがある人も多いのではないでしょうか?
しかも、都心の駐車場は料金が高く、終日の駐車であれば1万円を超えるような場合も珍しくありません。
そんな時にぜひ活用して欲しいのが、今回紹介する不動産テックサービス「Akippa」です。
Akippaは、通常使われていない月極駐車場や、個人が保有している駐車スペースを活用することで、より安く確実に駐車ができるサービスです。
AibnbやUberといったシェアリングサービスの駐車場版とも言えるAkippaの特徴や評判について、詳しく解説をしていきます。
参考にしてみてください。
Contents
Akippa(アキッパ)を利用した人の口コミ・評判

続いては、Akippaに関しての評判や口コミを、リアルな声が飛び交うツイッターからいくつか紹介します。
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判①
akippa便利だったから今度のコンサート分予約した☺️
今度こそ大野城寄らなきゃ☺️— ともちん (@ikitomo620) May 8, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判②
akippaって凄いなこれ。二輪の救世足り得るんじゃね 要予約だけど
— シャロン・ド・オボンヌ (@krazyakman) May 9, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判③
ウラルの出先駐車場問題はakippaとか使えば1日停めて1000円以内とかがゴロゴロあるからakippaおすすめだよ。
— ЮУ(ゆう) (@harihari43) May 8, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判④
akippa。空いてる駐車場を一時的にシェアするサービスいいね。
— おなかのむし (@Onigiripekori) May 3, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑤
この駐車場1日停めて900円しないってマジヤバイ
しかも車の出し入れ自由
本当にakippaさんに感謝だわ— 月見つくね (@r_scarlet1) May 6, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑥
akippa便利ね。ただ、空いてる時間帯を誰でも調べられるから無断駐車対策しなきゃね。 #akippa
— エンタメジャパン (@entamejp) May 4, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑦
akippaっていう駐車場のシェアサービス便利そう。Airbnbの駐車場版だね。
次回の旅行で利用しよっと。 pic.twitter.com/ZjU0JR9p96— CHASUKE (@chasuke__) May 3, 2019
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑧
また月極駐車場、短期契約希望者にakippaを紹介したぞ
— kentaro gappa (@gap755) October 11, 2020
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑨
akippaというサイトで1日の駐車場借りてるんだけどかなり便利で良い
— タルぽこん TFC No.31415926535897932 (@Tarupo_com) October 8, 2020
Akippa(アキッパ)の口コミ・評判⑩
仕事上車でマンションとかに伺うことがあるので、akippaはホント助かる。
お客様宅が一戸建てとか近くに公園とかあればそこにバイク止めておけるけどないときとかは駐禁取られたら困るからね…— タルぽこん TFC No.31415926535897932 (@Tarupo_com) October 8, 2020
ツイッターは比較的辛口のコメントや意見が多いのですが、Akippaに関してはポジティブなツイートが多く寄せられていました。
Akippaは、駐車場を借りる人はもちろんのこと、スペースを余らせているオーナーさんにとってもメリットがあり、かつ路上駐車などを減らすことに間接的に役立っている3方良しのサービスです。
より多くの人にプラスの影響を与えているサービスだなと感じました。
Akippa(アキッパ)はここがすごい!特徴・メリットまとめ

ここからは、Akippaの特徴について解説をしていきます。
立場を、「駐車場を借りる人」「駐車場を貸すオーナー」に分けて、それぞれ紹介をしていきます。
駐車場を借りる人にとってのメリット
まずは、駐車場を借りる人側の3つのメリット、
- 普通の駐車場よりも安く借りられる
- 事前予約なので探す手間が省ける
- 15分単位で借りられるから融通が効く
について紹介をしていきます。
1.普通の駐車場よりも安く借りられる
Akippaの駐車場代金は一般的な駐車場代金よりも安く設定されています。
その理由は大きく2つ。
- 空きスペースを駐車場として活用している
- オーナー側の導入負担が小さい
もともと活用できていなかったスペースを駐車場にしているため、最初から商用目的の駐車場と比べて、割安で利用するできます。
また、本来商用として駐車場を利用する場合は、精算機などの設備を導入する必要があります。
Akippaはアプリに登録するだけで駐車場として稼働させられるので、駐車場として開始するにあたって初期費用がかかっていない分、低く料金設定ができているのです。
2.事前予約なので探す手間が省ける
Akippaは事前にスマートフォンを使って、駐車場を予約できるサービスです。
目視で空車の駐車場を探し回らなければいけない手間が省けるので、スムーズな駐車ができます。
クレジットカードorキャリア決済で事前に支払いを済ませているため、当日に現金での支払いもないのも嬉しいですね。
3.15分単位で借りられるから融通が効く
場所にもよりますが、駐車場は30分単位での料金設定になっていることが多く、1分でも時間を超過すれば30分分の料金を追加で支払うことになります。
Akippaは15分単位で駐車場を借りられるので、ちょっとしか時間だけの駐車も可能で、融通が効くというメリっとがあります。
駐車場を貸すオーナーにとってのメリット
続いては、駐車場のスペースを貸すオーナー側のメリット、
- フォームに登録するだけ始められ、設備の導入や工事が必要ない
- トラブル時の対応をAkippaに任せられる
について、紹介をしていきます。
1.フォームに登録するだけでOK
実際に空いているスペースを駐車場として貸し出したいオーナーさんは、電話番号等の情報+駐車場の情報と、貸し出す日時を登録するだけでOKです。
精算機や車止めを設置する必要がないので、初期費用も手間もかからずに、駐車場経営を始められます。
2.トラブル時の対応をAkippaに任せられる
駐車場のスペースだけを貸し出すと言っても、駐車時に事故が起きたり、トラブルになることもあります。
そんな場合でも、Akippaのサポートチームが24時間365日サポートしてくれるので安心です。
Akippa(アキッパ)を利用する際の2つのデメリット・注意点

続いて、Akippaを利用する上での注意点をいくつか紹介しておきましょう。
1.30日以上先に予約することはできない
デメリットではありませんが、Akippaの駐車場の予約は直近30日以内のみになっています。
30日以上先のイベントや旅行の為に、先に良い場所を確保しておくことはできないので注意してください。
2.当日の予約キャンセルはキャンセル料が100%かかる
Akippaは、前日までのキャンセルであればキャンセル料はかかりません。
ただし、当日になってからのキャンセル料は100%かかるので注意しましょう。
Akippa(アキッパ)の使い方・登録方法を写真付きで解説!

続いて、Akippaの使い方についての写真を紹介していきます。
1.会員登録を行います。登録の際には「メールアドレス」「Google」「Facebook」のいずれかの情報が必要です。

2.会員登録後、Akippaにログインしていきたい場所や施設の情報を検索します。


3.検索結果から、自分の希望にあった条件の駐車場を見つけて予約します。


5.実際に予約する日時を指定して、個人情報、車の情報を入力します


6.最後に支払いの情報と利用目的、駐車場のサイズを確認して予約完了です。


手続きは以上です!
あとは予約した時間に、実際に駐車すればOK。
万が一駐車場に関するトラブルが起こった場合は、Akippaの対応窓口に連絡すれば、サポートを受けられますよ!
Akippa(アキッパ)に関する質問に回答します

最後に、Akippaに関する質問に回答しておきましょう。
Akippaのクーポンはどこで手に入る?
Akippaに登録すると、定期的にお得な情報がAkippaから送られてきます。
その際に、たまにクーポンが送られてくることがあり、利用することで駐車場を割安で利用できます。
Akippaの領収書はどのように手に入る?
予約の最終日の翌日11時から、領収書を発行できるようになります。
12時になると、メールで領収書が発行されるようになっています。
Akippa(アキッパ)の会社情報

最後に、Akippaを運営している「akippa株式会社」の概要について、簡単にお話をしておきます。
代表の金谷元気さんは、もともとJリーガーを目指していたスポーツマンでした。
サッカーを引退したあとは、上場企業で営業を2年間経験し、24歳のときにワンルームの部屋から会社をスタートしたそうです。
設立からちょうど10年を数える今では、トヨタや住友商事といった日本を代表する企業から出資を受け、これまでの資金調達額は24億円にも達しています。
akippa株式会社の会社概要
社名 | akippa株式会社 |
所在地 | OSAKA OFFICE 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目2番1号 AXIS本町ビル9FTOKYO OFFICE 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目5番5号 神田駅前SKビル7F |
TEL | 03-6450-6090 |
設立 | 2009年2月2日 |
資本金 | 1,000,000,000円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 金谷 元気 |
まとめ
今回は、日本で大きくシェアを伸ばしている駐車場シェアのプラットフォーム「akippa」について紹介してきました。
今では120万人もの会員を誇る巨大サービスになっているAkippaですが、今後もさらに拡大していくでしょう。
旅行先でいつも駐車場探しに困っている人、空いている駐車場をうまく活用できなていない人がいれば、ぜひAkippaをチェックしてみてくださいね!

不動産テックラボ編集部

最新記事 by 不動産テックラボ編集部 (全て見る)
- プロパティエージェントの評判・口コミはどう?メリット・デメリットを詳しく解説 - 2021年2月26日
- リビンマッチの口コミ・評判はどう?CMが怖い?不動産一括査定サービスの評価を解説 - 2021年2月26日
- スマホやPCでモデルハウスを内覧できる「あいホームバーチャル展示場」の全貌を紹介! - 2021年2月23日