「おすすめのコワーキングスペースが知りたい!」
「実際に利用する場合の料金はいくらなんだろう?」
など、コワーキングスペースを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は編集部がおすすめのコワーキングスペースTOP5を紹介していきます。
月額料金やオプションまで詳しく紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

不動産業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。これまで、不動産×ITに関する100以上の商品やサービスを紹介してきました。不動産テックサービスの導入を検討している企業様や、不動産×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。
おすすめのコワーキングスペースランキングTOP5
働き方の多様化が進んでいる中、コワーキングスペースを利用してみたいという方も多いのではないでしょうか。
今回はおすすめのコワーキングスペースを、
- 月額料金(フリー席)
- 入会金
- 運営会社の安定性(資本金)
- 店舗数
- オプション
の5つの項目で点数をつけてランキング形式で紹介していきます。
- 月額料金(フリー席)
30,000円以上 |
1点 |
20,000円以上〜30,000円未満 |
2点 |
20,000円未満 |
3点 |
- 入会金
50,000円以上 |
1点 |
30,000円以上〜50,000円未満 |
2点 |
30,000円未満 |
3点 |
- 運営会社の安定性(資本金)
5,000万円未満 |
1点 |
5,000万円以上〜1億円未満 |
2点 |
1億円以上 |
3点 |
- 店舗数
10店舗未満 |
1点 |
10店舗以上〜20店舗未満 |
2点 |
20店舗以上 |
3点 |
- オプション
法人登記可 |
1点 |
1日利用可 |
1点 |
個室利用可 |
1点 |
会議室利用可 |
1点 |
プリント |
1点 |
郵便物受取 |
1点 |
ロッカー |
1点 |
編集部がおすすめのコワーキングスペースをランキング付けしていきます。
※点数及びランキングは採点当時の数値によるものです。
おすすめコワーキングスペースランキング1位.BIZcomfort/18点
BIZcomfortはレンタルオフィスやサブリース事業を行っている株式会社WOOCが運営しているコワーキングスペースです。
全国に140拠点以上のコワーキングスペースを展開しています。
そんなBIZcomfortの特徴は以下のとおりです。
- 24時間365日利用できる
- ドリンクやプリンター、セキュリティシステムなど仕事するうえで必要な設備が充実している
- 起業や事務所開設でもコワーキングスペースを利用できる
首都圏だけでなく、地方の方でも利用できるおすすめのコワーキングスペースです。
1.月額料金 |
19,800円 |
3点 |
2.入会金 |
11,000円 |
3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) |
1億7,510万円 |
3点 |
4.店舗数(東京都のみ) |
56店舗 |
3点 |
5.オプション |
法人登記可 |
1点 |
1日利用可 |
1点 |
|
会議室利用可 |
1点 |
|
郵便物受取 |
1点 |
|
プリント |
1点 |
|
ロッカー |
1点 |
|
合計 |
18点 |
BIZcomfortの運営会社
BIZcomfortの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
株式会社WOOC |
設立日 |
2008年9月 |
代表者名 |
阪谷泰之 |
本社住所 |
東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田7F |
おすすめコワーキングスペースランキング2位.リージャス/16点
リージャスは1989年にベルギーで創設されたレンタルオフィスの企業です。
日本では、1998年に事業をスタートし、全国47都市、170以上の拠点を展開しています。
- 敷金・礼金がかからないため初期費用を抑えられる
- 1ヶ月からでも契約できる
- オフィスは赤坂や青山など東京の一等地にある
上記のような特徴があるため、短期間契約したい方にリージャスはおすすめです。
1.月額料金 |
19,900円~ |
3点 |
2.入会金 |
0円 |
3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) |
2億7686万4000円 |
3点 |
4.店舗数(東京都のみ) |
53店舗 |
3点 |
5.オプション |
法人登記可 |
1点 |
会議室利用可 |
1点 |
|
プリント |
1点 |
|
ロッカー |
1点 |
|
合計 |
16点 |
リージャスの運営会社
リージャスの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
日本リージャスホールディングス株式会社 |
設立日 |
1998年9月 |
代表者名 |
西岡 真吾 |
本社住所 |
〒163-1030 |
おすすめコワーキングスペースランキング3位.クロスオフィス/14点
クロスオフィスはオリックス株式会社が運営するコワーキングスペースです。
東京の日比谷など好立地に拠点を構えており、ビジネス拠点としても利用されています。
クロスオフィスの特徴は以下のとおりです。
- おしゃれで利用しやすいオフィス空間を提供している
- 24時間365日利用できる
- 個室から選べる柔軟なプランがある
上記の特徴を持っているので、仕事の終わりに副業の作業をしたい方などにおすすめです。
1.月額料金 |
33,000円 |
1点 |
2.入会金 |
33,000円 |
2点 |
3.運営会社の安定性(資本金) |
221,111百万円 |
3点 |
4.店舗数(東京都のみ) |
7店舗 |
1点 |
5.オプション |
法人登記可 |
1点 |
1日利用可 |
1点 |
|
個室利用可 |
1点 |
|
会議室利用可 |
1点 |
|
プリント |
1点 |
|
郵便物受取 |
1点 |
|
ロッカー |
1点 |
|
合計 |
14点 |
クロスオフィスの運営会社
クロスオフィスの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
オリックス株式会社 ORIX Corporation |
設立日 |
1964年4月 |
代表者名 |
井上 亮 |
本社住所 |
〒105-5135 |
おすすめコワーキングスペースランキング4位.WORK COURT/12点
WORK COURTは株式会社ユニマットライフが運営している都心からアクセス抜群なエリアに位置する会員制コワーキングスペースです。
また、内装にこだわっており、フロアごとに内装デザインが異なっています。
以前は、渋谷松濤、白金、学芸大学に拠点がありましたが、現在は青山のみとなっています。
おしゃれなコワーキングスペースを利用したい方に向いています。
1.月額料金 |
33,000円 |
1点 |
2.入会金 |
33,000円 |
2点 |
3.運営会社の安定性(資本金) |
1億円 |
3点 |
4.店舗数(東京都のみ) |
1店舗 |
1点 |
5.オプション |
法人登記可 |
1点 |
会議室利用可 |
1点 |
|
プリント |
1点 |
|
郵便物受取 |
1点 |
|
ロッカー |
1点 |
|
合計 |
12点 |
WORK COURTの運営会社
WORK COURTの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
株式会社ユニマットライフ |
設立日 |
1973年10月24日 |
代表者名 |
菅田 貴人 |
本社住所 |
東京都港区南青山2-12-14 |
おすすめコワーキングスペースランキング5位. .andwork/8点
.andworkは株式会社グローバルエージェンツが運営するコワーキングスペースです。
外国人向けホテルを併設していることが特徴でコワーキングスペースの利用客は外国人が半数以上を占め、英語が飛び交っています。
また、内装や家具にこだわっており、洗練されたデザインが特徴です。
外国人の方とコミュニケーションを取りたい方や、出張などでコワーキングスペースを利用したい方におすすめしたいコワーキングスペースになります。
1.月額料金 |
25,000円 |
2点 |
2.入会金 |
10,000円 |
3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) |
3,000万円 |
1点 |
4.店舗数(東京都のみ) |
2店舗 |
1点 |
5.オプション |
法人登記可 |
1点 |
合計 |
8点 |
.andworkの運営会社
.andworkの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
株式会社グローバルエージェンツ |
設立日 |
2005年5月 |
代表者名 |
山﨑 剛 |
本社住所 |
〒150-0041 |
まとめ
今回はおすすめのコワーキングスペースTOP5について5つの項目に分けてランキング形式で紹介しました。
- 月額料金(フリー席)
- 入会金
- 運営会社の安定性(資本金)
- 店舗数
- オプション
これからコワーキングスペースの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。