「エクセルインベストメントの口コミは良いの?」
「エクセルインベストメントのメリットやデメリットを知りたい」
エクセルインベストメントの不動産投資について、上記のような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
エクセルインベストメントは2015年に設立された投資用不動産の販売やコンサルティング業務を行っている若い会社です。
若い会社でありながら、1,000名以上の投資家と付き合いがあるなど、多くの方から支持されている会社になります。
ただし、エクセルインベストメントには他社にない注意点もあるため、投資を検討するなら注意点を完全に理解しておかなければいけません。
そこで、この記事では、エクセルインベストメントの特徴や注意点について詳しく解説しています。
最後まで読んで、エクセルインベストメントを利用する参考にしてください。
目次
エクセルインベストメントに関する評判・口コミ
エクセルインベストメントについての悪い評判と良い評判を、実際にあった口コミから紹介していきます。
エクセルインベストメントに関する悪い評判・口コミ
最初にエクセルインベストメントの悪い評判を紹介します。

年齢も30代後半になり、資産運用に興味を持つようになりました。
株式投資なども考えていましたが、実際にものがある不動産が良いと思い不動産投資を調べるようになりました。
いろんな不動産投資会社のセミナーやインターネットなどでも調べていましたが、強引な営業も多く良い会社に巡り会えずに悩んでいたところ、最終的に辿り着いたのがエクセルインベストメントです。
ホームページなどを確認してもあまり情報がない中で、非公開物件という言葉に惹かれて会員登録を行いました。
その後、担当者の方は強引な営業もなく対応はよかったのですが、情報が少ないので普通の方が会員登録するのはハードルが高いと思います。

ワンルームマンション投資をしており、ある程度資産が出来たので、マンションの1棟投資をしたいと考えていました。
大手の不動産投資会社の面談に申し込んで参加もしましたが、良い物件がなかなか見つからず困っていました。
そこで中小の不動産投資会社の話も聞きたいと思って不動産投資会社を探していたところ、辿り着いたのがエクセルインベストメントです。
情報が少なく調べてもあまりよくわからなかったので、とりあえず会員登録をすることに。
非公開物件の中に魅力的な物件があることを期待しています。
インターネットやホームページ上での情報が少ないため、会員登録をやめたという声も多く見かけました。
エクセルインベストメントに関する良い評判・口コミ
次に、エクセルインベストメントの良い評判を紹介します。

退職金を資産形成に使用したいと思い、不動産投資に興味を持つようになりました。
大手不動産投資会社なども調べていたのですが、結局どの不動産投資会社が良いかわからなかったので、不動産投資を行っている友人に相談したところ、エクセルインベストメントを紹介してくれたのです。
エクセルインベストメントの最大の魅力である非公開物件は本当に優良物件ばかりで、理想とする投資物件を購入することが出来ました。

飲食店を経営しているのですが、飲食店の収入だけに依存している状態に不安を感じるようになりました。
そんなときに、過去に一度資産形成で行った不動産投資をもう一度やろうと思い、物件を探し始めることに。
前回投資したときは良い条件で売却する機会があり資産形成できたのですが、経験のためか物件選びのこだわりが強くなかなか納得のいく物件に出会えない状況でした。
「いい物件はもうないのかな」と考えていた矢先に、非公開物件があるエクセルインベストメントを知り、会員登録を行いました。
非公開物件の中に優良物件があり、すぐに契約を決めました。
利回りもよく非常に満足しています。
非公開物件がよかったのでエクセルインベストメントと契約したという声が多かったです。
エクセルインベストメントの非公開物件は名ばかりでなく、本当に優良な物件を数多く買い備えていることが見受けられました。
エクセルインベストメントのメリット・特徴3選
エクセルインベストメントの不動産投資を利用するメリットは以下の3つです。
- 1,000名以上の投資家と付き合いがある
- 融資を受ける際に金融機関を紹介してくれる
- 非公開物件がある
それぞれについて説明します。
1,000名以上の投資家と付き合いがある
エクセルインベストメントは2015年に設立された若い会社でありながら1,000名以上の投資家と付き合いがあります。
そのため、設立して10年未満の会社にしては実績が豊富です。
多くの投資家から支持されているのは、エクセルインベストメントが信頼性のある会社という証明だと言えます。
融資を受ける際に金融機関を紹介してくれる
エクセルインベストメントは、不動産を購入しようとしている方が不動産融資を受ける場合や借り換えを希望する際に金融機関を紹介するサービスを行っています。
1,000名以上投資家との付き合いの中で融資実績のある金融機関が多数あるため、紹介してもらうことで融資審査を通りやすくすることが可能です。
不動産投資において不安な要素の一つである融資先の金融機関を紹介してくれることは、大きなメリットと言えます。
非公開物件がある
エクセルインベストメントは、会員登録した方にしか紹介しない非公開物件があります。
非公開物件とは、不動産会社や不動産投資会社のホームページやインターネット上に掲載されていない物件のことです。
購入意欲が高い顧客にしか紹介しないために、希少性の高い優良物件が多くあることが特徴になります。
購入をしてもらうための不動産投資会社の切り札的な役割もあるので、魅力的な物件が多数あるのも事実です。
良い物件に巡り会えてない方は一度登録してみることをおすすめします。
エクセルインベストメントのデメリット・注意点2選
エクセルインベストメントのデメリットは以下の2つになります。
- 会員登録しないと見ることができない情報がある
- 会員登録することで営業の連絡がある可能性がある
それぞれについて説明します。
会員登録しないと見ることができない情報がある
エクセルインベストメントは2015年に設立された会社であるため、ホームページなどやインターネット上に情報が少ないです。
そのため、詳しい内容を知るためには、会員登録をする必要があります。
とはいえ、会員登録をすることで非公開物件などの会員専用ページを見ることが可能なので、会員登録をすることは大きなデメリットとは言えません。
会員登録することで営業の連絡がくる可能性がある
エクセルインベストメントで会員登録する際に、電話番号を入力すると営業の連絡がくる可能性があります。
ただし、電話番号の入力は必須項目ではないため、営業が嫌な方は登録しないようにしてください。
そうすることで、執拗な営業電話から逃れることができます。
エクセルインベストメントの会員登録をする手順
エクセルインベストメントはセミナーなどを実施しておらず、詳しい情報を得るには会員登録をする必要があります。
会員登録をする手順は以下の3つです。
- ホームページの「新規会員のご登録」を選択
- 個人情報を入力
- 入力が完了後、登録したアドレスに登録完了のメールが送信されてくる
会員登録すると資料が送付されてくるため、エクセルインベストメントの詳しい情報を知りたい方は会員登録をするようにしてください。
また、物件の問い合わせに関してはホームページの問い合わせフォームからも可能です。
エクセルインベストメントの運営会社情報
株式会社エクセルインベストメントは投資用不動産の売買や管理を行っている不動産投資会社です。
売買だけでなく、コンサルティング業務や相続対策など、不動産投資に関するさまざまな業務を行っています。
比較的新しい会社ですが、1,000名以上投資家と契約をしており、実績のある会社です。
株式会社エクセルインベストメントの会社概要
株式会社エクセルインベストメントの詳細情報は以下の通りです。
会社 | 株式会社エクセルインベストメント |
設立日 | 2015年10月5日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者名 | 安井 亮 |
本社住所 | 〒550-0005 |
まとめ
エクセルインベストメントは投資用不動産の販売やコンサルティング業務を行っている企業です。
設立6年目の会社でありながら、多くの投資家と取引実績のある信頼性の高い会社になります。
非公開の優良物件を多数取り扱っているため、他社にはない優良な物件を見つけることが出来るのが特徴です。
他社で良い物件に出会うことが出来なかった方は、ぜひ利用を検討してみてください。