資金調達プロは、東証プライム上場企業の株式会社セレスの100%子会社である「株式会社ラボル」が運営する、ファクタリング会社紹介サービスです。
資金調達プロは、直接のファクタリングサービスは提供していません。
サイト内で希望額や売掛金の額を入力することで、条件に合ったファクタリング業者を比較し、最適な会社がわかるサービスなのです。
この記事では元銀行員の筆者が、資金調達プロの特徴や利用の仕方を紹介します。
利用者の口コミや評判も載せたので、ぜひ参考にしてみてください。
資金繰り改善率93%以上!
資金調達プロの10秒無料診断を試す⇒

都市銀行に約30年間勤務し後半15年間は、課長以上のマネジメント職として、法人営業推進、支店運営、内部管理等を経験。個人向けの投資信託、各種保険商品や、法人向けのデリバティブ商品等の金融商品関連業務の経験も長い。2012年3月ファイナンシャルプランナー1級取得し、2016年2月日商簿記2級取得。現在は公益社団法人管理職。
支払い.comは、カード決済を利用して銀行振込や請求書の支払いを最長60日延長できる事業者向けサービス。
カードと請求書を登録すれば支払い.comが、せまる振込や支払いを立て替えてくれます。
相手には通知されないので立て替えはバレず、カードの請求日までに支払いをすればOK。
月額料金なしなので、無料登録しておけばピンチの時だけ頼れて使い勝手バツグンです。

“借りる”融資ではなく、”早める”ファクタリングでもなく、“延ばす”という新しい形の資金繰り改善サービス。
すでにお持ちのクレカを支払いに当てるので審査や提出書類はなし!60秒で登録できます。
あのセゾンが運営に参画する安心の支払い.comは、事業者必見です!
支払い.comに無料登録しておく⇨
※会社勤めの方は利用できません
下記の記事では支払い.com利用者の口コミや長所・短所などを解説しています。
『支払い.comの評判は?』⇨
資金調達プロの評判・口コミを紹介
まずは、資金調達プロの運営元である株式会社ラボルのサービスを利用した人からの評判や口コミを見てみましょう。
資金調達プロのファクタリングの評判・口コミ①
始めてのファクタリングでしたが、使いやすかったです。これからも利用させていただきます。 何社か色々調べましたがラボルさんは評価も良かったので申し込みました。 上場企業が上にいるのも信頼できますね。 2回目、3回目と金額がどのくらい上がるのか楽しみです。 これで資金を気にせず仕事できます。
引用:Google口コミ
資金調達プロのファクタリングの評判・口コミ②
今回初めて利用してみました。結果として、審査が早く振り込み実行までの時間が非常に早く驚きました。おそらく業界最速なのではないかなと思っています。枠的にも個人事業主の方やフリーランスの方にま有難い金額に思えました。次も利用させていただきます。
引用:Google口コミ
資金調達プロのファクタリングの評判・口コミ③
今までに4回利用しました。ファクタリングの中では1番かと思います。 HPの仕様からとてもわかりやすく、尚且つweb完結なのに驚きました。 また、初回以降は最短60分という速さにも非常に助かりました。 必要書類も明確かつ、不備があった場合でも、サポートに問い合わせるととても丁寧かつ迅速に対応して頂けました。 また利用するごとに、信用度に応じて、利用枠も増えてきます。 いざと言うときに、とても迅速に対応していただけるので、非常に心強いです。
引用:Google口コミ
資金調達プロの運営を行なっている株式会社ラボルは請求書買取りファクタリングサービスも行っており、そちらでの評価も高いようです。
その株式会社ラボルが提供するサービスだけあって、資金調達プロも事業者の大きな助けになるサービスであると期待できます。
まずはノーリスクの無料診断だけ試してみてもいいかもしれません。
資金繰り改善率93%以上!
資金調達プロの10秒無料診断を試す⇒
資金調達プロのメリット・特徴4選
続いて、資金調達プロの4つのメリット
- 複数のファクタリング業者からニーズに合う業者を自動で選んでくれる
- ファクタリング以外のサービスや選択肢も検討できる
- 東証プライム上場企業「株式会社セレス」の100%子会社が運営している
- 利用事業者数が1万社を超えるほどの実績あり
について順番に紹介します。
資金調達プロのファクタリングのメリット・特徴1.複数のファクタリング業者からニーズに合う業者を自動で選んでくれる
まず1つ目は、複数のファクタリング業者からニーズに合う業者を自動で選んでくれる点です。
どのような業者があるのか、どの業者に申し込めばいい条件で買取りをしてもらえるのかなど、自身で調べながらファクタリング業者を探すのは、相当な労力と時間がかかってしまいます。
資金調達プロを使えば、1回の情報入力で提携先の1,000社以上に簡易診断を申し込んでいることと同じなので、効率的にファクタリングサービスを選べるのです。
資金調達プロのファクタリングのメリット・特徴2.ファクタリング以外のサービスや選択肢も検討できる
2つ目は、ファクタリング以外のサービスや選択肢も検討できるという点です。
ファクタリングの条件に合わなかったとしても、他の方法での資金調達が検討できますし、相談できる資金調達の専門家を紹介してもらうこともできます。
ファクタリングも資金調達の手段として有効ではありますが、本当にファクタリングがベストな方法かを改めて検討したり、助言を受けたりできるわけです。
また、ファクタリングの10秒カンタン無料診断を受けると、9,800円相当の資金調達成功マニュアル3つをGETできるので、ぜひ活用してみてください。
資金調達成功マニュアルは、毎日先着でのプレゼントになるので早めに無料診断をしてみてはいかがでしょうか。
資金調達プロのファクタリングのメリット・特徴3.東証プライム上場企業「株式会社セレス」の100%子会社が運営している
3つ目の特徴は、資金調達プロを運営している株式会社ラボルは、東証プライム上場企業の100%子会社であるという点です。
また安全性の高い業者のみを厳選して紹介してくれるため、お問い合わせ数No.1、資金繰り改善率93%以上という実績を誇っています。
運営元がしっかりとしているため、安心して利用できるでしょう。
資金調達プロのファクタリングのメリット・特徴4.利用事業者数が1万社を超えるほどの実績あり
運営元がしっかりしている企業で安心もあるので、提携事業者数もNo.1です。
利用している企業者数も1万社を超える実績があるので信頼できるでしょう。
ファクタリングは事業規模の大きさや不動産の有無によっての審査ではなく、売掛金に対しての売買と考えられます。
中小企業で赤字決済だとしても、開業1年目で資金調達が苦しいとしても、売掛金があれば中小企業でも審査に通りやすく、もっと資金効率を上げることができますよ。
中小企業のためにファクタリングは国も推奨しているサービスなので、積極的に活用することをお勧めします。
資金繰り改善率93%以上!
資金調達プロの10秒無料診断を試す⇒
資金調達プロのデメリットと注意点
資金調達プロの注意点は、直接ファクタリングサービスを提供しているわけではないということです。
あくまでも、マッチするファクタリング業者を紹介するサービスなので、急を要している場合にはすぐにサービスを受けられない可能性があります。
ある程度期限に余裕がある場合には問題ありませんが、即日資金化する必要がある場合は、直接ファクタリング業者に申し込んだ方がいいかもしれません。
しかし、ファクタリングの利用が初めてで選ぶことが難しいという場合には、資金調達プロを利用した方が早いかもしれません。
24時間利用ができるので、急いでいるけれど安心して業者を選びたい場合は利用してみましょう。
資金調達プロはおすすめできる?
結局、資金調達プロはおすすめできるのかどうかを解説していきましょう。
結論から言うと、おすすめできます。
理由は、注意点に書いた通り即日で資金が必要な場合を除けば、よりニーズにマッチしたファクタリングのサービスが受けられる可能性が高いからです。
安全でニーズにマッチした業者を、資金調達の専門的なサービスを提供している資金調達プロが選んでくれるため、業者選びに失敗するリスクを減らすことができます。
資金調達プロのファクタリングは融資・ビジネスローンと比べてもおすすめできる?
日本では、ファクタリングよりも主要な資金調達方法に融資がありますよね。
ここでは、融資と比べても資金調達プロがおすすめできるのか分析しましょう。
まず融資については、ビジネスローンならば金利15%ほど、不動産担保ローンならば金利10%ほどが一般的です。
銀行系で融資を受ければ金利が下がる可能性はありますが、銀行系では1か月以上待たされることや、待った挙句に却下されることもあります。
また、ノンバンクで不動産担保ローンを扱っている業者は多くはありません。
すぐにでも資金調達が必要な方にとっては、銀行系やノンバンク系の融資はリスクが高いでしょう。
また、融資は時間がかかる分、調達できる金額が大きいメリットはありますが、借金ですので長期にわたりバランスシートを痛めるというデメリットが伴います。
資金調達プロのファクタリングは融資・ビジネスローンと比べてもおすすめ
このように融資と比較すると、調達コストや資金化までのスピード次第ではファクタリングの方がおすすめできる場合が多いことが分かります。
資金調達プロでは、手数料の安いファクタリングサービスとマッチすることができますので、総合的に比較してもおすすめできる資金調達方法と言えるでしょう。
資金調達プロの利用の流れ
では、資金調達プロのファクタリング紹介サービスはどのように利用すればいいのでしょうか?
まずホームページにアクセスし、「カンタン資金調達チェック」に以下の情報を入力していきます。
- 希望金額
- 翌月の売掛金額
- 翌々月の売掛金額
- 売掛先への通知の可否
たったこれだけですので、1分もあれば入力できますね。
あとは、「プライバシーポリシーに同意して今すぐ無料診断する」をクリックするだけです。
資金調達プロのよくある質問
最後に資金調達プロに関する細かい疑問、
- 資金調達プロは個人でも利用できるの?
- 資金調達プロは実績のないベンチャーや個人事業主でも利用できるの?
- 資金調達プロは信頼できる?ファクタリングは経理財務担当なら周知の資金調達方法
の3つについて紹介していきます。
資金調達プロは個人でも利用できるの?
資金調達プロは、法人もしくは個人事業主の選択肢しか用意されていませんので、個人事業主ではない一般的な個人は利用ができません。
個人事業主であれば利用できるので安心してくださいね。
資金調達プロは実績のないベンチャーや個人事業主でも利用できるの?
利用できます。
法人化していない個人事業主でも利用の対象です。
公式サイトにもあるとおり、100万円からの少額の資金調達にも対応しています。
資金調達プロは信頼できる?ファクタリングは経理財務担当なら周知の資金調達方法
資金調達プロを検討している経営者様の中には、「今まで資金調達は融資だったからそもそもファクタリングという手法に不安がある」といった方もいるかもしれません。
まず、ファクタリングは完全に合法で、中小企業庁も推奨している健全なサービスです。
経理財務担当者には大概知られた資金調達方法ですので、経理担当者に確認をしてみてください。
また、ローンとは異なるため、ファクタリングを使ったことで長期にわたって縛りが生まれるということもありません。
資金繰り改善率93%以上!
資金調達プロの10秒無料診断を試す⇒
資金調達プロの運営会社情報
資金調達プロを現在運営しているのは、東証プライム上場企業「株式会社セレス」の100%子会社である「株式会社ラボル」です。
株式会社ラボルは、東京都世田谷区に本社を構えています。
株式会社ラボルの会社概要
会社名 | 株式会社ラボル |
代表者 | 吉田 教充 |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー |
資本金 | 5,000万円(2022年12月末現在) |
事業内容 | 金融サービス事業 メディア事業 |
まとめ
資金調達プロは、資金調達に関する情報提供や業者紹介などを行っているサービスです。
その中にファクタリングサービスの簡易診断と、ファクタリング業者の紹介というサービスがあります。
株式会社ラボルという東証プライム上場企業セレスの100%子会社が運営しているサービスであるため、サービス内容も提携しているファクタリング業者の安全性も高いのが特徴です。
口コミを見てみると資金調達プロの無料診断を利用したことで危機を脱出し、売り上げを伸ばせるようになったと喜びの声が投稿されていました。
資金調達プロではファクタリングに限らず、資金調達に関する様々な情報やサービスがありますので、確認したうえで自分にマッチした資金調達をしてくださいね。
もし今回利用しなくても、10秒で済む資金調達チェックを利用すれば資金調達成功のためのマニュアル本(9,800円相当)をもらえるので、一読しておくと急に資金が必要な際に備えられるはずです。
資金繰り改善率93%以上!
資金調達プロの10秒無料診断を試す⇒