ランドネットは、投資用ワンルームマンション取引高・契約件数において業界トップクラスの不動産会社です。
各支店には、投資用ワンルームマンションの「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの分野のプロフェッショナルがいるので、ワンストップでサービスを受けることができます。
元経産省の岸博幸氏がランドネットの不動産運用顧問アドバイザーに就任したことでも話題になりました。
ランドネットでは、投資用ワンルームマンションでも特に中古物件を得意としており、毎週不動産投資や賃貸管理のセミナー、無料相談会を開催しています。
今回はランドネットの不動産投資セミナーの評判・口コミ、メリット・デメリットについて紹介します。
関連記事⇨不動産投資セミナーおすすめランキング8選を徹底比較2020
これから不動産投資を始めようとしている人の中には、
「本当にこの会社の投資物件を買っても大丈夫かな?」
「投資物件の金額やシミュレーション結果は本当に妥当なんだろうか?」
など不安に思う人も多いはず。数千万円単位の融資を組むわけですから、不安に感じるのは当然です。
せっかく将来のために投資を始めたにもかかわらず、その不動産のせいで自己破産したり、多額の借金をする状況などは絶対に避けたいですよね。
ただし、完全に初心者から始めて十分なリターンを得られる人はごくわずかですから、本来であればお金を払ってでもプロに相談すべきです。
「でも、プロに相談できるだけのお金もないし、そもそもそういったツテもない・・・。」
と感じる人にそこでぜひ活用して欲しいのが、無料で第三者の不動産投資のプロに相談できる「セカオピ」です。

セカオピは気軽にプロのフィナンシャルアドバイザーや不動産鑑定士に相談ができるサービス。
不動産の免許を取得していないため、セカオピから不動産投資の営業を受けることなどもありません。
購入を避けるべき不動産会社や物件についても、第三者視点でアドバイスしてもらえるので、これから不動産投資を始めようと考えている人はぜひ活用してみてください。
Contents
LANDNET(ランドネット)不動産投資セミナーの評判・口コミまとめ

ランドネットは、中古の投資用ワンルームマンションを中心に販売を行っており、安定した収益が期待できると評判ですが、実際の物件購入者の声も気になるところです。
ランドネットの利用者の評判・口コミをTwitterや比較サイトなどからピックアップしてご紹介いたします。
ランドネットに関する悪い評判・口コミ
まずは、ランドネットの悪い評判・口コミをご紹介します。
注意点などの参考にしてみて下さい。
40代無職・女性
居住用物件の査定を依頼したところ、査定金額が他社と比べて低く、希望からも少し離れていました。
一度断ったのですが、別の担当から連絡があり、少し高い査定を言われましたが信頼関係が作れないと思い再度断りました。
30代会社員・男性
不動産投資を始めたいと思い、ランドネットのセミナーに参加しました。
セミナーは非常に勉強になったのですが、セミナー後に営業からの物件購入の勧誘電話の頻度が多く、少し自分には合わないなと感じました。
ランドネットに関する良い評判・口コミ
次にランドネットの良い評判・口コミをご紹介します。
メリットの確認になりますので、ぜひご覧ください。
40代会社員・男性
ランドネットのセミナーに参加後、不動産投資を本格的に始めて現在5戸の物件を購入しています。
管理も特に問題なく、安定した収益を上げられているので非常に満足している。
30代会社員・男性
3年ほど前からランドネットで物件を購入しており、現在は売却をしていないが、ランドネットの場合は購入だけでなく、賃貸管理から売却まですべてサポートしてくれる体制が整っているので安心して任せている。
LANDNET(ランドネット)不動産投資セミナーのメリット・特徴3選

ランドネットは、投資用中古ワンルームマンションの売買を中心に賃貸管理も行っており、最近では1万円から投資が出来る「LANDNET Funding」というクラウドファンディングを手掛けるなど、最新のテクノロジーを活用して不動産流通業を革新する世界No1企業を目指しています。
ここではランドネットで不動産投資を行う場合のメリットについて紹介します。
売買から賃貸管理まですべて任せることができる
ランドネットは、投資用中古ワンルームマンションを自社で買取、売主物件を仲介し、買主に物件を購入してもらっています。
基本的に買主に購入してもらった物件は自社で賃貸管理を任せてもらい、退去時のリフォームや空室対策としてのリノベーションの提案なども行っています。
それぞれの支店に投資用ワンルームマンションの「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの分野のプロフェッショナルがいるので、ランドネットに不動産投資のすべてを任せることが可能です。
収益の安定した投資用中古ワンルームマンションだけを取り扱っている
新築ワンルームマンションの場合は、利回りが低く、価格の下落リスクもありますが、中古の場合は、価格もある程度下がっており、家賃の上下もほとんどないので安定した収益が期待できます。
ランドネットは、売って終わりではなく、購入してから賃貸管理を通じて買主との付き合いが始まるので、リスクの低い中古ワンルームマンションをメインで取り扱っています。
年間売買取引件数が多いので安心
投資用中古ワンルームマンションの2019年の年間取引売買件数は3,679件と毎月300件程度の売買実績を残しています。
その取引で培ったノウハウは、物件の仕入れに活かされており、買主に対して購入後も安心して運用できる物件を数多く提供しています。
LANDNET(ランドネット)不動産投資セミナーのデメリット・注意点2選

投資用中古ワンルームマンションにおいては、ワンストップで不動産投資を行なえるランドネットですが、不動産投資をするにあたってはやはりデメリットもあります。
新築物件の取扱いがない
ランドネットは、投資リスクを抑えるために中古ワンルームマンションに特化して仕入れを行っているので、築年数の浅い物件はあっても完全な新築を購入することができません。
新築を購入したい場合は他社に依頼するしかありません。
担当者によってレベルの違いが大きい
ランドネットでは、売買の取引件数が多いのでその分担当してくれる営業マンも多い。
営業マンによっては経験や知識、対応に差があり、担当してもらえる営業マンによっては、要望が中々受け入れてもらえないケースもある。
LANDNET(ランドネット)不動産投資セミナー(説明会・面談)に参加する手順を解説

ランドネットでは現在セミナーについては、オンラインセミナー、会場セミナー、個別プライベートセミナーの3つから選ぶことができます。
不動産投資セミナーの内容
セミナーの内容を箇条書きでご紹介します。
知りたい内容があるかどうかを確認してみて下さい。
- セミナーについては、ランドネットが得意とする「中古ワンルームマンションの不動産投資」が中心で、同社代表榮社長の「33年間不動産を扱ってきた私のノウハウを全て伝えます! ~仕入が得意な当社が紹介する立地のいい物件とは~」などもある。
- 会場セミナーは、東京では池袋、大阪だと梅田しか行っていないが、それ以外の地域の人はオンラインセミナーにて参加が可能。
- 時間は60分程度。人数制限は特になく、会場セミナーは参加すると1,000円分のAmazonギフトカードがもらえる。
- セミナーは木、土、日の開催。
会場セミナーに参加する手順
会場セミナーに参加する手順は以下の通りです。
- ランドネットのホームページ(https://landnet.co.jp/seminar/)にアクセスする。
- セミナー開催スケジュールを確認。
- 参加できる日程のセミナーを選び、「参加するボタン」をクリックする。
- 無料セミナーお申し込みフォームに、氏名、電話番号、メールアドレス、年収について入力し、確認ボタンを押す。
- メールに返信があるので、会場、日時等間違いが無いかを確認する。
オンラインセミナーに参加する手順
会場ではなく、オンラインでセミナーに参加する方法は以下の通りです。
- ランドネットのホームページ(https://landnet.co.jp/seminar/)にアクセスする。
- セミナー開催スケジュールを確認。
- 参加できる日程のセミナーを選び、「参加するボタン」をクリックする。
- 無料セミナーお申し込みフォームに、氏名、住所、職業、勤務先、電話番号、メールアドレス、年収、借り入れ等について入力し、確認ボタンを押す。
オンラインセミナー終了後オンライン面談に参加する場合は、チェックを入れる必要があり、別途メールで面談用のURLが送られてきます。 - メールに返信があるので、会場、日時等間違いが無いかを確認する。
別にもう1通ZOOMのURLとミーティングIDが記載されたメールが送られてきます。
LANDNET(ランドネット)の運営会社情報

不動産投資セミナーについては、ランドネットが主催・運営を行っています。
ランドネットは投資用中古ワンルームマンションをメインで扱っており、購入から賃貸管理、売却までワンストップで対応してくれます。
最新のテクノロジーを活用して不動産流通業を革新して世界NO1企業を目標に、クラウドファンディングや不動産戦略メディア「リディア」を展開しています。
ランドネットの会社概要
ランドネットの詳細な会社概要は以下を参考にしてください。
会社名 | 株式会社ランドネット |
代表者 | 榮 章博 |
設立年 | 平成11年9月29日 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 7階 |
連絡先 | TEL:03-3986-3981(代表)、03-3986-7325(賃貸事業部直通)FAX:03-3986-3948 |
会社HP |
まとめ
ランドネットでは、利回りは低いですが不動産投資の初心者でもリスクの低い中古ワンルームマンションをメインで扱っており、これから不動産を始めたい、じっくりと資産を増やしたい人に向いている不動産会社と言えます。
セミナーの内容も初心者でもわかりやすい内容となっているので、一から不動産投資を勉強したいという方は一度申し込んでみてはいかがでしょうか。
これから不動産投資を始めようとしている人の中には、
「本当にこの会社の投資物件を買っても大丈夫かな?」
「投資物件の金額やシミュレーション結果は本当に妥当なんだろうか?」
など不安に思う人も多いはず。数千万円単位の融資を組むわけですから、不安に感じるのは当然です。
せっかく将来のために投資を始めたにもかかわらず、その不動産のせいで自己破産したり、多額の借金をする状況などは絶対に避けたいですよね。
ただし、完全に初心者から始めて十分なリターンを得られる人はごくわずかですから、本来であればお金を払ってでもプロに相談すべきです。
「でも、プロに相談できるだけのお金もないし、そもそもそういったツテもない・・・。」
と感じる人にそこでぜひ活用して欲しいのが、無料で第三者の不動産投資のプロに相談できる「セカオピ」です。

セカオピは気軽にプロのフィナンシャルアドバイザーや不動産鑑定士に相談ができるサービス。
不動産の免許を取得していないため、セカオピから不動産投資の営業を受けることなどもありません。
購入を避けるべき不動産会社や物件についても、第三者視点でアドバイスしてもらえるので、これから不動産投資を始めようと考えている人はぜひ活用してみてください。

【執筆・監修】松本拓也

最新記事 by 【執筆・監修】松本拓也 (全て見る)
- セカオピの評判・口コミは悪い?好評?プロに不動産投資相談ができる注目のサービスをわかりやすく紹介 - 2021年2月26日
- NSアセットマネジメントの評判・口コミは?怪しい?再建築付加物件特化の不動産投資セミナーについて解説 - 2021年2月26日
- みんなで大家さんのリスク・デメリット総まとめ【2021年最新】~投資する価値はあるのかプロが徹底検証! - 2021年2月26日