マンションを売りたいと考えている人は多いですが、どれくらいの金額で売れるのかは素人には分からないものですよね。

不動産業者に査定してもらいたいですが、わざわざこちらから連絡するのも面倒ですし、それが適切な値段なのかは心配だと思います。

一社だけ不動産業者に査定してもらい、そこが最高金額で買い取ってくれる可能性はほぼないでしょう。

一方で不動産は買い取り業者によって数百万円も違いが出てしまう非常に高額な契約となるため絶対に失敗できません。

ここではマンションに特化して、一度の申し込みで複数の専門業者に査定してもらい、最高金額を知ることができる「マンションナビ」というサービスをご紹介します。

マンションナビの公式サイトはこちら⇨

マンションナビとは

マンションナビとは中古マンションに特化した一括査定サービスです。

一括査定サービスは他にもありますがマンションを専門としていることは特徴的です。

特化していることで全国2500店舗と提携していることと、そこから最大9社(売却6社+賃貸3社)の査定を比較できます。

Webから簡単に申し込めるため人気の高いサービスとなっています。

マンションナビの評判・口コミ

マンションナビの評判・口コミをツイッターで見てみましょう。

厳しい意見も書かれるツイッターだからこそ客観的に評判が分かるかもしれません。

マンションナビの評判・口コミ①

マンションナビの評判・口コミ②

一括査定の他にも、すぐに価格がわかると評判のAI査定も行なっており、こちらについても好意的な意見がありました。

マンションナビAI査定はこちらから⇨

マンションナビの評判・口コミ③

マンションナビ(マンションナビ)は知名度も高く、多くの方が利用していることが分かりますよね。

マンションナビの評判・口コミ④

マンションナビの評判・口コミ⑤

またこのようにマンションNavi側の方も積極的にSNSで情報発信やコメント対応しており、全く運営者が見えないより信頼性は高まりますよね。

明らかに悪い評判は見つけられないため、今後も発展に期待できるでしょう。

マンションナビAI査定はこちらから⇨

マンションナビのメリット・特徴3選

マンションナビのメリットや特徴を確認しましょう。

マンションナビのメリット・特徴1.全国の業者から相見積もりを素早く取れる

マンションを売りたい理由は様々ですよね。

時間をかけて好条件を探せる方もいれば、住宅ローンなどの関係から少しでも早く売却しなければならない方もいるでしょう。

しかしどれだけ急いでいても1社だけから見積もりを取って売ってしまうことはおすすめできません。

不動産の値段は業者によって100万円単位で違ってきますし、たまたま見つけた1社が最高金額を提示してくれることはほぼないでしょう。

相見積もりを取ることはとても重要であり、それを素早く全国で対応できるマンションナビを使うメリットは大きいと思います。

1日で不動産業者から連絡が来たという口コミもありますし先ずは使ってみることをおすすめします。

マンションナビのメリット・特徴2.価格に加えて賃料査定もできる

マンションナビは賃料査定ができるメリットがあります。

買い取り価格の一括査定サービスは他にもありますが賃料査定ができる点は珍しいです。

賃料査定をすることで、売るよりも貸した方がトータルで得をするなど状況に合わせて対応することができますよね。

不動産業者1社に相談に行った場合では出てこない査定や提案ですので、マンションナビの大きなメリットと言えます。

マンションナビのメリット・特徴3.査定入力が非常に簡単(マンション名から検索できる)

マンションナビのメリットとして情報の入力と査定が非常に簡単です。

査定のための入力と聞くと、物件の情報や地域、希望など面倒な項目がたくさんあるイメージですが、マンションに特化しているだけあり査定がとても素早く行えます。

マンション名から検索するという機能もありますし、最初の入力は1分で完了するとしています。

時間がない方や、先ずは試しに見てみたい方でも気軽に使える点は有難いですよね。

マンションナビのデメリット・注意点

マンションナビのデメリットや注意点も確認しておきましょう。

マンションナビのデメリット・注意点は地方によっては業者が限られる

マンションナビは全国2,500の業者と提携して、最大9社の見積もりが取れることを売りにしています。

しかしあくまで最大数であり、地方によっては数社しか査定できない場合もあるようです。

口コミには田舎だと2,3社しか出てこないという話もありました。

もちろん無料ですし、使うだけなら損はしませんので、まずは査定額を確認してみることをおすすめします。

マンションナビ一括査定はこちらから⇨

マンションナビAI査定はこちらから⇨

マンションナビを使う方法

実際にマンションナビを使う方法をお伝えします。

1.一括査定をしたい不動産情報と連絡先を入力

先ずはマンションナビを使いたい不動産の情報と連絡先を入力します。

スキマ時間で簡単に入力することができます。

2.査定結果を受け取る

情報をもとに素早く査定結果を受け取ることができます。

1日で連絡が来たという口コミも多数ありました。

3.比較して業者を選ぶ

一括査定結果を比較して業者を選ぶことができます。

もちろん条件が合わなければ断っても大丈夫です。

マンションナビの運営会社情報

マンションナビはマンションリサーチ株式会社が運営しているマンションに特化した一括査定サービスです。

マンションリサーチ株式会社は2011年に設立されて10年近い社歴があります。

10年間の沿革を細かく会社のページにも載せており、信頼度も問題ない企業だと思われます。

マンションナビ運営のマンションリサーチはマーケット情報も提供

マンションナビを運営するマンションリサーチはマーケット情報も熟知しており、定期的に情報発信をしています。

不動産業界の人も確認する情報を提供していて、信頼性は高いと言えるでしょう。

マンションリサーチ株式会社の会社概要

会社名

マンションリサーチ株式会社

本店

〒102-0073
東京都千代田区九段北1丁目2番11号 エイム東京九段ビル3階
TEL03-5275-0045/FAX03-5275-0046

設立

2011年4月

資本金

資本金 100,000,000円(2020年8月時点)

事業内容

1.      不動産業者に対するコンサルティング業務

2.      一般消費者へのメールマガジン、会員サイト、セミナー等による不動産関連情報の提供

3.      売買・賃貸等の不動産取引における不動産業者と一般消費者とのマッチング業務

4.      通信販売業務及びそのコンサルティング業務

5.      上記各号に付随する一切の業務

まとめ

マンションナビはマンションを専門とする一括査定サービスです。

価格だけではなく賃料査定もできる珍しい特徴がありますし、マンションに特化しているだけあり、あなたのマンションの売却が得意な会社をマッチしてくれる使いやすいサービスです。

マンションは買い取り業者によって何百万円という違いが出るため、絶対に失敗できない契約となりますよね。

ぜひ一括査定サービスを使い最高値で売ることをおすすめします。

マンションナビ一括査定はこちらから⇨