みんなで大家さんという不動産投資サービスが人気です。
想定利回りは7%ほどと高く、投資家は何もしなくても2か月に1回分配金が支払われますし、すでに13年間続いている実績があります。
一方で昔から利回りが高すぎて怪しい、倒産するのでは、ポンジ・スキームではないのかなどといった噂もあります。
いろいろな投資商品に対してネットでは噂がありますが、ここではみんなで大家さんは本当にポンジ・スキームなのか、投資歴10年の筆者が分析したいと思います。
関連記事⇨みんなで大家さんの評判・口コミ
Contents
みんなで大家さんはポンジ・スキームで怪しい?ポンジ・スキームって何?
先ずは日本ではあまり聞きなれないポンジ・スキームという言葉から解説します。
ポンジ・スキームとは今から100年ほど前にチャールズ・ポンジという詐欺師が作った古典的な詐欺の手口です。
運用による利益を分配するとして出資金を集めますが、実際には運用を行わずに後から入った資金を分配金に回し、新しい出資金が入らなくなった時点で破綻する仕組みです。
同様の手口は世界中で使われており、今でも実質ポンジ・スキームと言えるような仕組みは存在すると言えるでしょう。
みんなで大家さんはポンジ・スキームなの?噂の根拠はある?
みんなで大家さんはポンジ・スキームではないのかという噂があります。
あくまでネットでの書き込みであるため、明確な根拠というものはありませんでした。
みんなで大家さんは上場企業ではないですし、詳細の財務状況を調べた上での発言ではなく、利回りが高いことや怪しいという噂に便乗した形での思い付きだと言えるでしょう。
それでもポンジ・スキームの可能性はあるのか、さらに深堀します。
みんなで大家さんとポンジ・スキームの違い
みんなで大家さんはポンジ・スキームかという噂に対しては違うと回答できます。
ポンジ・スキームは実際には運用を行っておらず、10%以上などの高すぎる利回りで資金を集め、そのまま分配金として自転車操業を行うことを指します。
ポンジ・スキームを使った史上最大級の巨額詐欺事件とも言われるバーナード・ローレンス・マドフについても、運用そのものは行っていませんでした。
これに対してみんなで大家さんは実際にファンドを組成して運用を続けています。
ファンドが虚偽や架空であるとする根拠は何もありませんし、そこまで具体的に疑っている噂もありませんよね。
みんなで大家さんの利回りはポンジ・スキームでなくても可能
結局のところ利回り7%という高いリターンが注目を集めているようです。
ネットには絶対にあり得ないなどと断言している口コミもありますが、不動産投資において不可能ではない数字です。
みんなで大家さんは都心のマンション投資ではありません。
地方の土地を使った事業投資のようなファンドが多く、不動産に付加価値を付けています。
ハイリスクハイリターン型とは分類できるかもしれませんが、ポンジ・スキームであるとする噂には違うと言えるでしょう。
みんなで大家さんがポンジ・スキームという投稿には注意
あらゆる投資商品にはリスクが伴うわけですから、自分で考えて投資しないという判断を行うことは大切です。
ただしこのようにみんなで大家さんはポンジ・スキームだ、詐欺だなどと書き込むことは非常に危険です。
みんなで大家さんに対する名誉棄損や営業妨害にあたる可能性もある
仮にみんなで大家さんが初めから騙すつもりで、存在すらしない架空のファンドによって資金を集めているとして、それを立証できるのならば詐欺となりますが、実際には大して調べたわけでもなく思い付きで投稿している方がほとんどでしょう。
名誉棄損や営業妨害にあたる可能性もあり、匿名とは言え情報開示請求をされるかもしれません。
遠くから石を投げるだけの思い付き投稿はおすすめできませんよね。
みんなで大家さんの販売会社と運営会社情報
みんなで大家さんの販売会社と運営会社は「不動産特定共同事業許可」を取得しています。
宅地建物取引士であることや資本金1億円以上など厳しい条件の達成が必須となります。
信頼性の高い法人が運営していると言えるでしょう。
みんなで大家さん販売株式会社の会社概要
本社所在地 | 東京都千代田区麹町5丁目3番地 |
大阪支店 | 大阪府吹田市豊津町1-25 森田ビル |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 1億円 |
許認可 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第6254号 |
社員数 | 50名(2020年3月現在) |
都市綜研インベストファンド株式会社の運営会社情報
本社所在地 | 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1-25 森田ビル6F |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 29億2330万9139円 |
許認可 | 宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号 |
設立 | 1999年8月 |
まとめ
みんなで大家さんがポンジ・スキームかについては、明らかにポンジ・スキームとは異なりますし、そのような噂に根拠が乏しいことも確認できました。
投資ですので絶対安心というわけでもありませんが、少なくとも詐欺であるとする書き込みは間違っていると言えます。