筆者と同じく事業をやられている方は、ローンを検討する機会も多いですよね。
少額で一時的ならばカードローンでも大差ないかもしれませんが、事業資金としてまとまった融資を考えている場合は、金利や期間も非常に重要となります。
ここでは、不動産を所有している方はぜひ利用すべき、不動産担保ローンについて説明します。
事業資金にも使えるのか、他のローンと比較したメリットとデメリットまで解説しますので、参考にしてみてください。

投資家歴10年の個人投資家。慶應義塾大学在学中から世界中の株式投資、債券、コモディティまで運用中。
他にもマンション投資、ソーシャルレンディング、不動産投資クラウドファンディングにも投資中。
目次
不動産担保ローンとは?

不動産担保ローンとは、名前のとおり不動産を担保にしてローンを組む方法です。
マンションはもちろん、土地や様々な建物も担保にできます。
本人が所有している不動産だけではなく、家族や法人が名義となっている不動産も担保にできる場合があるのも特徴です。
さらには、購入予定の不動産を担保とするスキームも可能で、この場合は金融機関、司法書士、売主、買主などが同時に手続きを進めます。
不動産担保ローンは、担保の幅が広く、融資できる金額が大きいローンと言えるでしょう。
不動産担保ローンは事業資金にも使える?

不動産担保ローンは、一般的には資金を自由に使える「資金使途自由」に該当します。
法人や個人事業主として融資を申し込んだ場合は、使途が事業資金に限られる可能性が高いですが、どちらにしても事業資金に使うことができるので問題ないでしょう。
不動産担保ローンは事業資金に適していると言えます。
不動産担保ローンと他のローンの違い

不動産担保ローンと、無担保であるフリーローン(カードローン)やビジネスローンとの違いを比較しましょう。
不動産担保ローンは金利が低い
不動産担保ローンのメリットは、フリーローンよりも金利が低いことです。
不動産を担保にしないローンは、年利15%など高金利になってしまいますが、不動産を担保にすることで、安ければ5%以下、高くても10%ほどに金利を抑えられます。
事業用に使うこともできますので、担保にできる不動産がある方は、不動産担保ローンが扱える金融機関にぜひ相談してみてください。
不動産担保ローンは借入可能額が高く1,000万円以上も可能
不動産担保ローンは、他のローンに比べて大きな金額を借入できるメリットもあります。
事業用として1,000万円を超えて借りたい方は、金利の低さを考えても不動産担保ローンがおすすめです。
不動産担保ローンは審査に時間がかかる場合がある
不動産担保ローンは、他のローンに比べて時間がかかることはデメリットでしょう。
担保の審査を挟みますので、今すぐにでも借りたい方には条件が合わない場合があります。
不動産担保ローンでも即日可としている業者は数社ありますが、通常は早くても数日はかかってしまうでしょう。
事業資金調達におすすめの不動産担保ローン3選【ノンバンク】

不動産担保ローンは、扱っている金融機関が限られることや、金利に幅があること、振り込みまでに時間がかかる業者もあるのがデメリットです。
ここでは総合的なスペックを考慮した上で、事業資金の調達におすすめできるノンバンクの不動産担保ローン業者3選
- 日宝
- つばさコーポレーション
- 総合マネージメントサービス
をご紹介します。
事業資金調達におすすめの不動産担保ローン1.日宝

日宝の不動産担保ローン概要
貸付利率(実質年率) | 年利4.0%~9.9% |
遅延損害金(実質年率) | 年20% |
契約限度額又は貸付金額 | 50万円~5億円 |
返済方式、返済期間及び返済回数 | ・元利均等返済・元金一括返済・元金自由返済 ・1ヶ月~30年 |
担保 | 土地・建物に根抵当権設定。 |
連帯保証人 | 原則不要だが担保提供者の連帯保証が必要。 |
資金使途 | 自由 |
日宝は、総合スペックが高い筆者イチオシの業者です。
金利は最大でも10%未満と不動産担保ローンならではの安い水準ですよね。
迅速な融資を行っている一社であり、即日は無理だとしてもスピードの速さは間違いなくメリットです。
評判も確認しましたが、審査が甘く、属性が悪くても借りられた方もいて、どなたにでもおすすめできるでしょう。
日宝の会社概要
社名 | 日宝 |
所在地 | 〒150-0041 |
TEL | 03 (3496) 3571 |
許可番号 | 東京都知事(11)第04793号 |
事業資金調達におすすめの不動産担保ローン2.つばさコーポレーション

つばさコーポレーションの不動産担保ローン概要
貸付利率(実質年率) | 4%から15% ※「不動産スーパーサポートローン」の条件が合えば3.8%から7.8% |
遅延損害金(実質年率) | 年20.0%以内 |
契約限度額又は貸付金額 | 要相談 |
返済方式、返済期間及び返済回数 | ・元金一括返済、元利均等返済、元金自由返済 ・最長30年 ・1回~360回 |
担保 | 不動産 |
連帯保証人 | 連帯保証人を必要とする場合もあり |
火災保険 | 抵当建物の火災保険金請求権等に質権設定をする場合がある |
つばさコーポレーションは金利、スピード、審査の甘さと総合的にスペックの高い不動産担保ローンです。
人気が高いため、過去には名前を使われて詐欺事件が起きたこともあります。
フリーローンよりも間違いなく安く借りられるため、不動産を担保にできる方はぜひおすすめしたい一社です。
株式会社つばさコーポレーションの会社概要
社名 | 株式会社つばさコーポレーション |
設立 | 平成21年3月 |
所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル7階 |
資本金 | 6,000万円 |
許可番号 | 東京都知事(4)第31325号 |
事業資金調達におすすめの不動産担保ローン3.総合マネージメントサービス

総合マネージメントサービスの不動産担保ローン概要
貸付利率(実質年率) | 年利3.4%~9.8% |
遅延損害金(実質年率) | 年20.0% |
契約限度額又は貸付金額 | 30万円~5億円(5億以上要相談) |
返済方式、返済期間及び返済回数 | ・元利均等・自由返済・一括返済・ボーナス併用返済等 ・最長35年(1回~420回) |
担保 | 対象物件に抵当権、根抵当権設定。 |
連帯保証人 | 原則として不要 |
融資迄 | 最短3日(物件状況、融資の条件による) |
総合マネージメントサービスも、金利の低さ、借りられる金額の大きさ、最短3日のスピードと、欠点のないおすすめ不動産担保ローンです。
特に、契約金額が最大5億円やそれ以上も相談可としている業者はめったにありません。
まとまった資金を借りたい事業者の方におすすめの、総合力の高い不動産担保ローンです。
株式会社総合マネージメントサービスの会社概要
社名 | 株式会社総合マネージメントサービス |
設立 | 2002年2月 |
所在地 | 103-0027 |
資本金 | 8,400万 |
許可番号 | 日本貸金業協会会員第003672号 |
業務内容 | 不動産担保ローンの貸付業務 |
まとめ
不動産担保ローンは、無担保のローンよりも金利が低く、借りられる金額が大きい特徴があります。
資金の使い道は原則自由で、まとまった資金を低い金利で借りたい事業者に適していると言えるでしょう。
振り込みまでに時間がかかる傾向がありますが、最短即日から数日で実行可としている業者もあります。
評判まで調べて、審査が甘い3社をご紹介していますので、参考にしてみてください。