首都圏の新築マンションにおいては、「人気エリアの物件は高くて手が出せない」という方も多いのではないでしょうか。
その中で注目されているのが、中古物件とリノベーション市場です。
築年数が古くても構造がしっかりしていれば、内装をリノベーションすることで新築よりも安く住宅を購入することができます。
しかし、中古住宅を買ってリノベーションするとなると、知らないことばかりで不安ですよね。
そこで選ばれているのが、中古物件の購入からリノベーションまでをワンストップサービスで提供する「リノデュース」です。
この記事ではそのリノデュースについて、実際に家を購入した人の体験談をもとに、リノデュースを利用するメリット・デメリットから利用方法まで分かりやすく解説していきます。

不動産業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。これまで、不動産×ITに関する100以上の商品やサービスを紹介してきました。不動産テックサービスの導入を検討している企業様や、不動産×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。
目次
リノデュースの評判と口コミまとめ
それでは、インターネットで見つけたリノデュースの評判・口コミをご紹介しましょう。
リノデュースの良い評判と口コミ
リノデュースで家を買って「ここが良かった!」というポイントはどこだったのでしょうか。





安さの理由もちゃんと説明してもらえて、費用もだいぶ抑えられたので非常に満足しています。
実際に購入した方の感想では、ワンストップサービスの便利さや物件購入からリフォームまでのトータルでの価格の安さはもちろん、スタッフの対応が良かったという口コミも目立ちました。
リノデュースの悪い評判と口コミ
一生に一度の住宅購入ですから、ネガティブな情報も気になりますよね。
リノデュースを利用した人が気になったポイントはどのようなものだったのでしょうか。


パッケージの中で不要なものをなくしても料金が下がらないのが残念です。
リノデュースのメリット・特徴3選
ここでは、不動産仲介会社ともリノベーション会社とも違う、リノデュースならではの3つのメリット
- 仲介手数料が無料
- 物件購入からリノベーションまで全て任せられる
- 豊富なリノベーション実績と施工ノウハウ
について紹介していきます。
リノデュースのメリット・特徴1.仲介手数料が無料
一般的な不動産仲介会社は、仲介手数料で利益を上げています。
しかし、リノデュースは不動産仲介だけでなくリノベーションまでの全行程を一貫したサービスで提供しているため、仲介手数料で利益を上げる必要がありません。
その結果、物件を購入する際にかかる仲介手数料を無料にすることができるのです。
また、仲介手数料以外にも住宅ローンの代行手数料や物件調査費用などの余計な諸経費もかかりません。
不動産の購入は非常に高額になるため、経費が抑えられるというのは大きなメリットでしょう。
リノデュースのメリット・特徴2.物件購入からリノベーションまで全て任せられる
ただでさえ大変な物件探しですが、リノベーションもするとなるとさらに負担が増えます。
そもそも、いくつもの不動産会社とリノベーション(リフォーム)会社を訪問して、どの会社を選ぶか決めるだけでも疲れてしまいますよね。
リノデュースの場合は物件探しからリノベーション、物件の引き渡しまでを一社で完結してくれるため、窓口がひとつなのもメリットです。
すべて任せられるので何度も同じ話をしなくて済みますし、「仲介会社とリノベーション会社で話が違う」といったトラブルも回避できます。
リノデュースのメリット・特徴3.豊富なリノベーション実績と施工ノウハウ
様々なリノベーション会社がありますが、残念ながら「設計から先は別会社に丸投げ」というような企業があることも事実です。
その中でリノデュースは、内装工事を手がける「ものづくり」が発祥の会社であり、物件の取得から内装設計・施工・引き渡しまですべて自社で管理しているため、確かな品質が期待できます。
施工のノウハウがあるからこそ、引き渡しまでの全工程を内製・管理できるところがリノデュースの強みです。
ホームページにも施工例が多数掲載されており、実績が豊富な点も安心できます。
リノデュースは評判どおり?デメリットや注意点はある?
デメリットとは言い難いですが、口コミにもあるとおり、リノベーションはパッケージ料金となっているため注意が必要です。
パッケージの内容はカスタマイズ可能ですが、オプションとして工事を追加する場合には追加の費用が発生します。
その結果として「思っていた以上にお金がかかってしまった」というケースも考えられるため、理想の家のイメージについて細かい要望がある場合は、事前に相談したほうが良いでしょう。
リノデュースを利用する方法をステップで紹介
では、実際にリノデュースを利用する場合はどのようにしたら良いのでしょうか。
物件を見つけるところからお引き渡しまでの手続きを、ステップごとにご紹介します。
ステップ1.物件探し
一般的なリフォーム会社とは違い、リノデュースは物件探しの段階から任せられるため、住宅購入を検討し始めたらその段階でリノデュースに問い合わせてOKです。
リノデュース本社には中古マンション専門の不動産部門があるため、リノベーションに最適な物件を紹介してもらえます。
また、資金計画の作成も無料です。
気に入った物件が見つかれば、担当者と現地に見学に行って詳細を確認しましょう。
ステップ2.物件を契約(購入)
「これぞ」という物件が見つかったら、ローンの審査を行い物件を契約します。
リノデュースが住宅ローンの手続きはもちろん、買主代行として購入条件の調整を行ってくれます。
ステップ3.リノベーション設計・デザイン
物件が決まったら、具体的な内装のデザイン設計に入ります。
リノデュースの設計打ち合わせは、予算に応じてあらかじめデザイナーが選定した商品からセレクトしていくセミオーダー式です。
まずは提案されたおすすめのプランを見て、内装デザイナーに理想の間取りやデザインなどを伝えながら、イメージを具体的な形にしていきましょう。
工事費用の見積もりをしながら、納得のいく最終的なプランを作成し、リノベーションの契約となります。
ステップ4.リノベーション工事
ステップ3で作成した設計に基づいてリノベーション工事が始まります。
完成を楽しみに待ちましょう。
ステップ5.引き渡し
完成したらいよいよ内覧です。
鍵を受け取り、入居の日取りを決めましょう。
リノデュースでは、最大10年のアフターサービス保証やインテリアの相談も行っています。
リノデュースの運営会社情報
リノデュースを運営する「株式会社テシオ」は、設立20年を超える不動産会社です。
創業当初は内装工事を手がける施工会社でしたが、空間デザインや不動産分野にも進出するなど事業領域を広げてきました。
不動産仲介だけではなくリノベーションを同時に請け負うことで、創業時から引き継がれる「ものづくり」の精神を活かした、失敗しない中古物件購入の実現を目指しています。
株式会社テシオの会社概要
会社名 | 株式会社テシオ |
所在地(本社) | 埼玉県草加市北谷3-38-10 TESIO BLD |
TEL/FAX(本社) | 048-946-6300 /048-946-6301 |
設立 | 平成13年1月18日 |
資本金 | 2,000万円 |
まとめ
物件を購入してリノベーションするとなると、調べたり決めたりすることがたくさんありますが、信頼できる1社にすべて任せられるなら安心ですよね。
不動産購入において予算と現実との戦いはつきものですが、諸経費を抑えて物件にお金をかけられるのは、リノデュースならではの非常にうれしいポイントになります。
住宅の購入は、一生に一度の大切なイベントです。
後悔のないよう、自分が好きな間取りやデザインをリノデュースで実現してはいかがでしょうか。