「おすすめのシェアオフィスが知りたい!」
「実際に利用する場合の料金はいくらなんだろう?」
など、シェアオフィスを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は編集部がおすすめのTOP5を紹介していきます。
月額料金やオプションまで詳しく紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

不動産業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。これまで、不動産×ITに関する100以上の商品やサービスを紹介してきました。不動産テックサービスの導入を検討している企業様や、不動産×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。
おすすめのシェアオフィスTOP5

働き方の多様化が進んでいる中、シェアオフィスを利用してみたいという方も多いのではないでしょうか。
今回はおすすめのシェアオフィスを、
- 月額料金(フリー席)
- 入会金
- 運営会社の安定性(資本金)
- 店舗数
- オプション
の5つの項目で点数をつけてランキング形式で紹介していきます。
- 月額料金(フリー席)
30,000円以上 | 1点 |
20,000円以上〜30,000円未満 | 2点 |
20,000円未満 | 3点 |
- 入会金
50,000円以上 | 1点 |
30,000円以上〜50,000円未満 | 2点 |
30,000円未満 | 3点 |
- 運営会社の安定性(資本金)
5,000万円未満 | 1点 |
5,000万円以上〜1億円未満 | 2点 |
1億円以上 | 3点 |
- 店舗数
10店舗未満 | 1点 |
10店舗以上〜20店舗未満 | 2点 |
20店舗以上 | 3点 |
- オプション
法人登記可 | 1点 |
1日利用可 | 1点 |
個室利用可 | 1点 |
会議室利用可 | 1点 |
プリント | 1点 |
郵便物受取 | 1点 |
ロッカー | 1点 |
編集部がおすすめのシェアオフィスをランキング付けしていきます。
おすすめシェアオフィスランキング1位.fabbit/17点

Fabbitはfabbit株式会社が運営しているシェアオフィスです。
2017年4月にスタートアップ支援、企業の第二創業支援を推進する施設として運営する目的で創業されました
拠点は日本全国にあり、海外にも展開しています。
- 自転車レンタルなど他のシェアオフィスにはサービスがある
- シャワーやキッズスペースなどの設備がある(一部拠点)
- セミナーやイベントが頻繁に開催されている
上記のような特徴があるため、ワーキングマザーの方でも利用しやすくなっています。
1.月額料金 | 19,800円 | 3点 |
2.入会金 | 22,000円 | 3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) | 47億400万円 | 3点 |
4.店舗数(東京都のみ) | 9店舗 | 1点 |
5.オプション | 法人登記可 | 1点 |
1日利用可 | 1点 | |
個室利用可 | 1点 | |
会議室利用可 | 1点 | |
プリント | 1点 | |
郵便物受取 | 1点 | |
ロッカー | 1点 | |
合計 | 17点 |
fabbitの運営会社
fabbitの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | fabbit株式会社 |
設立日 | 2017年4月 |
代表者名 | 田中 保成 |
本社住所 | 〒100-0005 |
おすすめシェアオフィスランキング2位.billage/14点

Billageは株式会社MJEが運営するシェアオフィスです。
主に東京と大阪、兵庫などの好立地にオフィスを構えています。
Billageの特徴は以下のとおりです。
- 最小で1人用の個室から利用できるプランがある
- オープンスペースや会議室など設備が充実している
- スマートロックなどを採用しておりセキュリティーが強固である
シェアオフィスを探しているなら、billageをおすすめします。
1.月額料金 | 18,000円 | 3点 |
2.入会金 | 11,000円 | 3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) | 6,700万円 | 2点 |
4.店舗数(東京都のみ) | 3店舗 | 1点 |
5.オプション | 法人登記可 | 1点 |
個室利用可 | 1点 | |
会議室利用可 | 1点 | |
プリント | 1点 | |
郵便物受取 | 1点 | |
合計 | 14点 |
billageの運営会社
billageの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社MJE[MJE INC.] |
設立日 | 1964年3月18日 |
代表者名 | 大知 昌幸 |
本社住所 | 〒541-0056 |
おすすめシェアオフィスランキング3位.WeWork/13点

2010年に米・ニューヨークで創業した WeWork は、全世界38か国150都市以上765拠点を展開しています。
日本では、2018年2月に東京でのシェアオフィスの展開をスタートしました。
WeWorkの特徴は以下のとおりです。
- 品川など交通アクセスの良い好立地に拠点がある
- WEB会議などで使える電話ブースなど設備が充実している
- メンバー同士の交流が盛んで人脈が広がる
- フリードリンクでコーヒーやお茶、ビールも無料で飲める
上記のような特徴があるため、設備が充実しているシェアオフィスを探しているならWeWorkがおすすめです。
1.月額料金 | 42,900円 | 1点 |
2.入会金 | 22,000円 | 3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) | 非公開 | 0点 |
4.店舗数(東京都のみ) | 32店舗 | 3点 |
5.オプション | 法人登記可 | 1点 |
個室利用可 | 1点 | |
会議室利用可 | 1点 | |
プリント | 1点 | |
郵便物受取 | 1点 | |
ロッカー | 1点 | |
合計 | 13点 |
Weworkの運営会社
Weworkの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | WeWork Japan 合同会社 |
設立日 | 2017年7月 |
代表者名 | ジョニー ユー |
本社住所 | 〒107-0062 |
おすすめシェアオフィスランキング4位.ビジネスエアポート/11点

ビジネスエアポートは東急不動産の子会社であるライフ&ワークデザイン株式会社が運営しているシェアオフィスです。
東京23区と横浜エリアにオフィスを構えています。
ビジネスエアポートの特徴は以下のとおりです。
- コンシェルジュが在中している
- 国際空港のビジネスラウンジのようなオフィスデザインをしている
- 1日利用のプランがある
- 定期的に利用者向けのイベントを開催している
サービスが充実しているシェアオフィスを利用したいなら、ビジネスエアポートがおすすめです。
1.月額料金 | 66,000円 | 1点 |
2.入会金 | 132,000円 | 1点 |
3.運営会社の安定性(資本金) | 3,000万円 | 1点 |
4.店舗数(東京都のみ) | 18店舗 | 2点 |
5.オプション | 法人登記可 | 1点 |
1日利用可 | 1点 | |
個室利用可 | 1点 | |
会議室利用可 | 1点 | |
郵便物受取 | 1点 | |
ロッカー | 1点 | |
合計 | 11点 |
ビジネスエアポートの運営会社
ビジネスエアポートの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | ライフ&ワークデザイン株式会社 (英文表記:Life & Work Design Co., Ltd.) |
設立日 | 1964年3月18日 |
代表者名 | 鈴木 盛生 |
本社住所 | 〒150-0043 |
おすすめシェアオフィスランキング5位.Basis Point/10点

Basis PointはAscent Business Consulting株式会社が運営するシェアオフィスです。
東京・神奈川・関西に展開しています。
Basis Pointの特徴は以下のとおりです。
- 専用アプリで利用者同士のコミュニケーションが活発にされている
- 全店舗でノートパソコンの貸し出しを行っている
- BOX席にはディスプレイが備え付けられている
- キッチンスペースもありセルフでコーヒーを入れることもできる
利用者とコミュニケーションをとってビジネスの機会を得たいという方にBasis Pointはおすすめです。
1.月額料金 | 26,180円 | 2点 |
2.入会金 | 5,500円 | 3点 |
3.運営会社の安定性(資本金) | 3,000万円 | 1点 |
4.店舗数(東京都のみ) | 7店舗 | 1点 |
5.オプション | 1日利用可 | 1点 |
会議室利用可 | 1点 | |
ロッカー | 1点 | |
合計 | 10点 |
Basis Pointの運営会社
Basis Pointの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | Ascent Business Consulting株式会社 |
設立日 | 2012年6月1日 |
代表者名 | 北村 貴明 |
本社住所 | 〒105-0004 |
まとめ
今回はおすすめのシェアオフィスTOP5について5つの項目に分けてランキング形式で紹介しました。
- 月額料金(フリー席)
- 入会金
- 運営会社の安定性(資本金)
- 店舗数
- オプション
これからシェアオフィスの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。