「SHEEPの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?」

「実際に利用した人の声を聞いた上で、利用するか判断したい!」

など、SHEEPを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

編集部がSHEEPのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

また、利用者の評判や口コミ、料金についても紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

SHEEPの公式サイトはこちら⇒

SHEEPの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!

「SHEEP」は、リフォームやメンテナンスを検討している人や延長保証工事などを検討している人に対してセカンドオピニオンを提供している、無料の住宅点検サービスです。

まずは、実際に依頼をした人からの気になる評判や口コミから紹介します。

SHEEPの良い評判・口コミ

「SHEEP」を利用して点検サービスを受けた人からは、次のような良い評判や口コミが寄せられています。

avatar
利用者
ハウスメーカーの延長保証工事が高くて相談したところ、大幅に安い価格で同等の工事をしてもらえた。

avatar
利用者
ハウスメーカーと同等の10年点検で不要な項目をチェックしてもらい、最適な工事内容のみで依頼ができた。

avatar
利用者
飛び込みの訪問販売でいろいろ指摘されて悩んでいたが、本当にやるべきリフォームを判断してもらえた。

良い評判や口コミで最も多かったのが、ハウスメーカーの延長保証工事に関する内容です。

新築住宅の保証期間の10年が経過する頃になると、ハウスメーカーから延長保証のメンテナンスを促進されます。

ただ、ハウスメーカーだということで安心はできるものの、費用が高いことに悩んでしまう人が少なくありません。

「SHEEP」に依頼をすることで、大幅に安い費用で同じような工事をしてもらえたことに、多くの人が満足しています。

また、本当に必要な工事を判断してもらえる点についても、高く評価されています。

SHEEPの悪い評判・口コミ

「SHEEP」を利用した人からは、多数の良い評判や口コミが寄せられていますが、悪い評判や口コミは見当たりませんでした。

平成28年にスタートした新しい事業で、こだわりと自信を持ってサービスを提供していることもあり、今後はさらに契約者の増加が予想されます。

契約者の増加に合わせて、さまざまな意見が寄せられる可能性があります。

SHEEPの公式サイトはこちら⇒

SHEEPの強み・メリット5選

リフォーム会社の提案内容が本当に適正かを判断してくれる「SHEEP」は、依頼をすることで多数の強みやメリットが得られます。

SHEEPの強み・メリット5選、

  • 無料で受けられる住宅点検サービス
  • コストが抑えられる一貫した自社サービスを提供
  • 本当に必要な工事で適正価格を提案
  • 商談の同席にも対応
  • ハウスメーカーやビルダーと同等の10年点検劣化診断サービス

について、それぞれ説明していきます。

SHEEPの強み・メリット1.無料で受けられる住宅点検サービス

「SHEEP」の住宅点検サービスは、費用は一切必要ありません。

築9年以上の戸建て住宅を対象として、無料で行っているサービスです。

リフォームやメンテナンス、延長保証工事で提案された内容が気になる場合は、いつでも気軽に受けられます。

劣化診断や点検のプロ集団によるセカンドオピニオンが、無料で受けられるところが強みです。

SHEEPの強み・メリット2.コストが抑えられる一貫した自社サービスを提供

「SHEEP」は、点検・診断からアフター工事までワンストップサービスを提供しているため、余計な費用がかからずコストが抑えられます。

ハウスメーカーは、アフターメンテナンスや工事を外部委託しているところが多く、その分コストがかかるのも費用が高くなる理由の一つです。

一貫して自社でサービスを提供することで、費用が抑えられるところも強みです。

SHEEPの強み・メリット3.本当に必要な工事で適正価格を提案

「SHEEP」では、本当に必要な工事を判断し、必要な工事内容での適正価格を提案しています。

無料のセカンドオピニオンを受けた後に提示される「劣化診断報告書」を確認すると、必要な施工内容が一目でわかります。

必要な工事のみを判断して、コストの削減につなげられるところも強みです。

SHEEPの強み・メリット4.商談の同席にも対応

提案に自信がある「SHEEP」は、ハウスメーカーやビルダー、リフォーム会社との商談の同席もしています。

ほとんどの業者は、商談のバッティングを嫌がりますが、商談に同席して不安に思っている要素を取り除いてくれます。

点検やメンテナンスのプロとして、自信を持って対応してくれるところも強みです。

SHEEPの強み・メリット5.ハウスメーカーやビルダーと同等の10年点検劣化診断サービス

「SHEEP」で行っているのは、ハウスメーカーやビルダーの延長保証工事と同等の内容です。

高品質のサービスを、低価格で提供しています。

ハウスメーカーやビルダーのメンテナンス工事の経験豊富なスタッフによる、安心できるサービスが受けられるところも強みです。

SHEEPの公式サイトはこちら⇒

SHEEPの注意点・デメリット2選

「SHEEP」を利用すると、多数の強みやメリットが得られますが、注意点やデメリットがあることも忘れてはいけません。

事前に理解しておくのは、納得できるサービスを受けるためにも大切です。

SHEEPの注意点・デメリット1.マンションや築9年未満の戸建ては対象外

「SHEEP」の無料住宅点検サービスは、築9年以上の戸建て住宅が対象です。

マンションはもちろん、築9年未満の新しい戸建て住宅も対象外となることを、事前に理解しておく必要があります。

SHEEPの注意点・デメリット2.実績が公開されていない

「SHEEP」は多数の実績がありますが、施工実績の詳しい内容は確認ができません。

ただ、ハウスメーカーやビルダーの見積り提案例を参考にした「SHEEP」の見積り提案例の詳しい内容は、公式サイトに掲載されています。

その他、サービススタートまでの経緯から見ても、信頼してお任せができることがよくわかります。

SHEEPを利用するまでの流れ

「SHEEP」は、最初に電話や公式サイトのフォームを利用して、無料診断の依頼をします。

安心してお任せするためにも、問い合わせから工事完了までの流れを事前に理解しておくのがおすすめです。

  1. 電話、または公式サイトのフォームから無料診断の問い合わせ
  2. 点検日の調整
  3. 建物点検
  4. 報告書を作成してお客様に提出
  5. 今後の提案
  6. 工事契約
  7. 工事完了
  8. アフターサービス

電話での問い合わせは、9:30~17:30(日曜祝日・お盆・年末年始除く)の時間帯で受付をしています。

電話での問い合わせがしにくい場合には、公式サイト内の専用フォームを利用しての相談が可能です。

電話やメールで点検日の調整を行い、点検日を決定します。

点検後には報告書を作成し、今後の提案を行います。

提案内容などに納得ができれば契約となり、工事着工です。

工事完了後もアフターサービスを行っているため、気になる点など何でも気軽に連絡ができます。

SHEEPの公式サイトはこちら⇒

SHEEPは「本当に必要な工事を適正な金額で行ってくれる業者を探している人」におすすめ!

「SHEEP」は、本当に必要な工事を提案してもらい、適正な価格で施工を行ってくれる業者を探している人におすすめです。

点検からアフター工事までワンストップで行っているため、余計な費用をかけずにコストを抑えた高品質の工事が実現できます。

点検やメンテナンス工事のプロによる、ハウスメーカーやビルダーの延長保証工事と同等の施工内容が受けられるところも特徴です。

一貫した自社サービスで余計な費用を除いて、低コストかつ高品質の最適な提案が受けられる、無料の住宅点検サービスです。

SHEEPの運営会社情報

「SHEEP」を運営しているのは、次世代の子供たちに誇れるような社会貢献と、地域の方々に親しまれ続ける会社であることを理念としている「SHEEP株式会社」です。

無料住宅点検サービスの他に、一般建築塗装や足場架設、リフォーム全般など、幅広い事業を展開しています。

SHEEP株式会社の会社概要

SHEEP株式会社の詳細情報は以下の通りです。

会社名

SHEEP株式会社

本社所在地

〒284-0045
千葉県四街道市美しが丘3-1-2

設立日

平成25年5月

代表取締役

菅谷健人

まとめ

今回紹介した「SHEEP」について、重要なポイントを4つにまとめました。

  • 無料で受けられる住宅点検サービス
  • 一貫した自社サービスでコストが抑えられる
  • 本当に必要な工事を適正価格で提案してくれる
  • ハウスメーカーやビルダーと同等の、10年点検劣化診断サービスが受けられる

一貫した自社サービスで余計な費用を除いて、低コストかつ高品質の最適なセカンドオピニオンが受けられる無料住宅点検サービスに興味を持たれた方は「SHEEP」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

SHEEPの公式サイトはこちら⇒