近年では、不動産取引においてもインターネットが不可欠になりました。

誰でも手軽にポータルサイト等から物件の情報を参照でき、不動産選びの判断材料になっています。

そうした流れはアメリカにおいて特に顕著であり、さらなる次世代のテックサービスが続々と提供されています。

でも、米国内の不動産業界において大きな注目を集めているのが、Zillow」「Opendoor」「Redfin」「Compass」の4社、ZORC」です。

この記事では、米国のテック企業群「ZORC」について解説していきます。

ZORCとは?

ZORCとは、アメリカでシェアを拡大している不動産テックサービス企業4社の総称であり、それぞれ「Zillow」「Opendoor」「Redfin」「Compass」という社名です。

これら4社は不動産の売買や賃貸に関するポータルサイトを運営している共通点を持ち、現在も熾烈なシェア争いを繰り広げています。

4社はもともと、物件の売り手と買い手をつなぐ事業のみを展開していました。

そこへ、それぞれが独自のビジネスモデルに基づいたオリジナルのサービスを運営することで頭角を現してきました。

ZORCは、昨今のアメリカ不動産業界を語る上で無視できない存在なのです。

ZORC各社の特徴について

ZORCと一括りで語られることも多い4社ですが、それぞれにユニークな特徴を有しており、得意分野も異なります。

まずは、4つの企業が運営しているサービスについてそれぞれ説明していきましょう。

Zillow

ZORCの中でも古参的な企業が「Zillow」です。

不動産の売買や賃貸に関する情報を取り扱っているのは他ポータルサイトと同様ですが、最大の特徴は圧倒的な情報量です。

豊富なデータに基づいた物件の査定額算出だけではなく、物件の周辺情報までが網羅されており、3D内覧などもできるようになっています。

Redfin

4社の中ではZillowに並ぶ古参企業であり、ポータルサイトのみならず自社で不動産の仲介事業も運営しています。

自社のポータルサイトにアクセスしてきたユーザーのニーズを拾い上げ、仲介を担当するエージェントを安価な手数料で紹介し契約するというビジネスモデルを主軸としています。

不動産に関する情報精度の高さもさることながら仲介手数料の安さが評価され、そのシェアはZillowに勝るとも劣らないほどです。

Opendoor

2013年に創業された「Oppendoor」は、オンラインでの物件転売事業であるiBuyerをメインの事業としています。

買取における余計なプロセスをことごとく簡略化し、査定から現金化まで最短2日(引用:スマーブで完了できる点が大きな特徴です。

このビジネスモデルが非常に大きな成功をおさめたため、同社はiBuyer事業のスターター的な存在として評価されています。

Compass

アメリカン・エキスプレスやゴールドマン・サックス等名だたる大企業の資金援助を受け、2012年に誕生したのが「Compass」です。

Compassは、アメリカの各主要都市にて事業を展開している不動産仲介業者と連携し、他社よりもはるかに安価なマージンと豊富な情報ツールで支援することで業績を上げています。

近年はエンジニアの採用やスタートアップ企業の買収を積極的に行い、さらなる事業の拡大を目指しています。

ZORCのサービスが生み出した4つのメリット

ZORCの企業それぞれの特徴をお分かりいただけたでしょうか。

続いては、4社が展開するサービスが生み出したメリット4点

  • より自由に、安く物件のやりとりができる
  • 誰もが豊富な情報にアクセスできる
  • 仲介業者にも大きな利益がある
  • 手軽で使いやすい

について紹介します。

ZORCのサービスが生み出したメリット1.より自由に、安く物件のやりとりができる

不動産売買で、より自由かつリーズナブルに物件のやりとりができるようになったことが挙げられます。

ZORC4社が登場するまで、アメリカでの不動産業界は、各地で事業を展開している仲介業者が幅を利かせていました。

しかし、IT技術を活用したZillowRedfinなどのポータルサイトが登場したことによって、誰もがインターネット上で希望する物件情報をリサーチできるようになります。

ポータルサイトで情報を集めれば、仲介業者への支払いは必要ありません。

それに加え、豊富な情報へスピーディーにアクセスすることができます。

アプリを利用すれば、さらに手軽に不動産情報のリサーチが可能です。

最近では、Zillowのようにアプリ内で物件の内見が行えるサービスも提供されています。

ZORCのサービスが生み出したメリット2.誰もが豊富な情報にアクセスできる

不動産情報のIT化最大のメリットは「情報の可視化」です。

これまでは仲介業者の裁量によるところが大きく、必ずしも希望通りの物件にたどり着けるとは限りませんでした。

業者によっては強引な押し付けや、物件の出し惜しみなどがあっても分かりづらかったからです。

しかし、ZillowやRedfinのように豊富な情報を得られるポータルサイトがあれば、ユーザーは仲介業者の良し悪しに左右されず、希望する物件情報を集められます。

ZORCをはじめとする多くの不動産テック企業により、自らが手軽に不動産情報を収集できようになり、誰もが公平に不動産取引を行えるようになったといえます。

ZORCのサービスが生み出したメリット3.仲介業者にも大きな利益がある

ZORCのような不動産テック企業の発展は、既存の不動産仲介業者にとってデメリットのように感じますが、必ずしもそうではありません。

たとえばCompassは、地域の仲介業者と積極的に連携することでサイト情報に厚みを増し、シェアを拡大しました。

ポータルサイトは手軽な情報源として多くの人が利用します。

その中で自社の物件に興味を持ってもらえれば顧客獲得へとつながるため、不動産テック企業の技術力とネットワークは仲介業者にとっても有益なサービスとなるでしょう。

ZORCのサービスが生み出したメリット4.手軽で使いやすい

誰でも手軽に利用できる点も、多くの人に支持されるポイントです。

ほとんどのサービスは、利用する際に特別な資格がいりません。

公式サイトで希望する物件の情報を入力し検索をかけるだけと、利用方法はいたってシンプルです。

情報を集めるために不動産会社まで出かけたり、担当者と直接会ったりする必要もありません。

ZORCのサービスが生み出した2つの課題

さまざまなメリットがあるZORC企業の不動産関連サービスですが、完全無欠というわけではなく、解決しなければならない課題も抱えています。

ここでは、具体的な2つの課題

  • 競争の激化
  • 情報過多によるオーバーロード

について見ていきましょう。

ZORCのが生み出した課題1.競争の激化

億単位もの物件情報を掲載しているZillowのような大手ポータルサイトでは、ユーザーには有益といえます。

一方、不動産情報を提供している仲介業者にとっては、競争率の高さが悩みの種です。

来店した顧客であれば、希望物件と一緒にほかの物件を勧めることもできますが、サイト上でユーザー自らが取捨選択を行う場合は、仲介業者からの紹介は不可能です。

さらに、価格や間取りなどが似通った他社物件との比較も避けられず、より条件に合った他社物件に顧客を奪われることもあり得ます。

ポータルサイトへの情報掲載料も発生するため、顧客を獲得できなければ、ポータルサイト掲載で利益を享受できているとは言えません。

物件情報が充実したサイトで仲介業者が顧客を得るには、優良な物件をどれだけ掲載できるかがカギとなるのです。

ZORCのサービスが生み出した課題2.情報過多によるオーバーロード

ポータルサイトが所有している豊富な情報量は、一部のユーザーにとってむしろ足を引っ張る存在となる可能性もあります。

ネットの発展とともに問題視される「オーバーロード」状態に陥るからです。

人は数件~数十件程度に絞り込まれた中から、希望物件を探し出すのが精いっぱいでしょう。

ところが、情報が豊富すぎるポータルサイトでは、希望条件に一致する物件が大量に表示されてしまうことがあります。

これではユーザーが閲覧時間を浪費する上、本当に希望する物件を見つけられない事態になりかねません。

情報過多により希望物件が埋もれてしまわぬように、ユーザーニーズに沿った精度の高い結果を抽出できる優れた検索システムが不可欠なのです。

まとめ

ZORCに代表される不動産テックサービスの発展は、なにもアメリカ国内に限ったことではありません。

昨今では、日本国内においてもポータルサイトをはじめとするIT系サービスの需要が高まっています。

不動産テックサービスは今後も発展を続け、ネットによる不動産の情報探しは、ますます便利になるでしょう。