「すぐに銀行振込しないといけないけど、手元に現金がない・・・」
「なんとかしてクレジットカードで送金をしたい。」

このようなことで、困った経験はないでしょうか。

残念ながら、原則クレカで銀行振込はできません。
しかし、クレジットカードを活用して送金することは不可能ではありません。

当記事ではクレジットカードで銀行振込できない理由や、クレジットカードを使って送金する方法などを解説します。
ぜひ参考にしてみてください。

クレジットカードで銀行振込はできない

クレジットカードで銀行振込はできません。

クレジットカードがあれば手元に現金が無くても買い物ができますが、送金することはできないのです。

クレジットカードでできるのは「決済」のみ

クレジットカードでできるのは「決済」のみです。

店頭やWebでカードを使うと、クレジットカード会社が購入者に代わって代金を立て替え払いします。

その後、カード会社が1ヶ月分の代金をまとめて、購入者に請求します。

このように商品を購入する際、クレカは現金と同様に使えますが、送金することはできません。

クレジットカード一体型のキャッシュカードなら銀行振込できる

クレジットカード一体型のキャッシュカードであれば銀行振込が可能です。

クレジットカード一体型とは、その名の通りクレジット機能が付いたキャッシュカードで、両方の機能を1枚のカードで使えます。

ただし、それでも銀行振込で使えるのはあくまでキャッシュカードの機能のみ。
口座残高の範囲内での振込になるので、現金がないといけませんし、ポイント付与などもありません。

クレジットカードで銀行振込ができない2つの理由

クレジットカードで銀行振込ができない理由は主に2つ。
それぞれ解説していきます。

クレジットカードの現金化にあたるため

クレジットカードで銀行振込ができない最も大きな理由は、クレジットカードの現金化にあたるためです。

そもそもクレジットカードには、

  • 商品やサービスを購入するためのショッピング枠
  • 借り入れをするためのキャッシング枠

があり、それぞれに限度額が定められます。

ショッピング枠で購入した商品を売却して現金を入手することを「クレジットカードの現金化」といいます。

クレジットカードの現金化はカード会社の規約に反するため、利用停止や解約、利用分の一括返済などを求められるリスクがあるのです。

クレジットカードでの銀行振込も、この現金化と同等の行為にあたるため、当然ながら認められていません。

クレジットカード会社の収益にならないため

クレジットカードで銀行振込ができない2つ目の理由として、クレジットカード会社の収益にならないためというのもあります。

まず、クレカ会社が収益を得る仕組みは、小売店や飲食店などのクレジットカード加盟店が、クレジット利用分の売上の数%を加盟店手数料として支払うことで成り立ちます。

ですが銀行はクレジットカード加盟店ではないため、カード会社は加盟店手数料を得られません。

このように、クレジットカード会社からすると、クレジットカードで銀行振込できることによるメリットがありません。

クレジットカードを使って銀行振込をする場合の対処法5選

クレジットカードで直接銀行振込ができなくても、以下5つのクレジットカードを活用した送金方法があります。

  • キャッシングを利用する
  • 送金サービスを利用する
  • PayPayや楽天ペイなどのアプリを利用する
  • 請求書カード払いサービスを利用する(ビジネス向け)
  • 個人向けのクレジットカード現金化サービスを利用する

手元に現金がないのに早急な送金が必要な場合は、これらの方法を活用しましょう。

それぞれ解説します。

クレジットカードのキャッシングを利用する

まず、クレジットカードのキャッシングを利用するという方法があります。

クレジットカードのキャッシング枠の範囲内で現金を借り入れし、その現金で銀行振込しましょう。

「クレジットカードによる振込」ではありませんが、「クレジットカードの機能を用いた振込」が実現可能となります。

ただし、キャッシングを利用する際は一定の金利が発生してしまいます。

また、金利やキャッシング枠などの条件はクレジットカード会社によって異なるため、利用にあたっては自身の条件の確認が必要です。

クレジットカードを使った送金サービスを利用する

NTTスマートトレードが提供する「ちょコム送金」を利用すれば、クレジットカード送金を行うことができます。

ちょコム送金とは、クレジットカードで送信用電子マネーを購入し、その電子マネーで送金できるサービスです。

ちょコム送金はクレジットカードの現金化にはあたらず、安心して利用できます。

ただし、利用時に送金手数料が発生する場合や、受け取る側がちょコム送金口座を持っていなければいけないなどの条件があるので注意しましょう。

また、1回あたりの送金額の上限は10万円までとなるので、それ以上の金額を1度に送金することはできません。

PayPayや楽天ペイなどのアプリを利用する

個人間の送金なら、PayPayや楽天ペイなどのアプリも使えます。

これらはクレジットカードで残高のチャージができるため、手元に現金がなくても送金できます。

ただし、送金先の相手もPayPayや楽天ペイを利用していることが前提。

また、アプリによって利用できるクレジットカードや送金ルールがちがうので注意が必要です。

PayPay

PayPayはPayPay株式会社が提供するQRコード決済で、PayPayユーザー同士での送金も可能です。

クレジットカードで残高のチャージもできますが、利用できるのは本人認証サービスを登録済みのPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード)のみとなります。

それ以外のクレジットカードではチャージができないので、注意しましょう。

また、クレジットカードでチャージした残高は「PayPayマネーライト」という扱いになり、送金や支払いに利用することはできますが、出金することはできません。

楽天ペイ

楽天ペイは楽天ペイメント株式会社が提供するQRコード決済で、楽天ペイユーザー同士での送金も可能です。

クレジットカードで残高のチャージもできますが、利用できるのは楽天カードのみとなります。

楽天カードでチャージをすると200円ごとに1ポイントが貯まるため、お得にチャージができます。

また、楽天キャッシュは【基本型】と【プレミアム型】に分かれ、出金することができるのは【プレミアム型】のみです。

楽天カードでチャージした残高は【基本型】となり、送金や支払いに利用することはできますが、出金することはできません。

事業者向けの請求書カード払いサービスを利用する

個人間の決済ではクレジットカード決済やQRコード決済などが浸透してきたのに対し、遅れをとってきた感のある企業間決済。

近年になってようやく、請求書の支払いを法人カードでの決済に切り替える請求書カード払いのサービスも提供され始めました。

事業者しか利用できませんが、「支払い.com(ドットコム)」などは支払いを最大60日先延ばしにできる点が大きなメリットです。

キャッシュフローを円滑にする資金繰り改善サービスとしても注目されています。

>>支払いドットコムとは?詳しく解説

個人向けのクレジットカード現金化サービスを利用する

現金化と聞くと怪しいイメージもありますが、貸金業登録や日本信用情報機構加盟をきちんと済ませた業者も存在します。

例として「即日アリアちゃん」は指定する商品を購入し、その商品を買い取ってもらうことで現金が振り込まれる商品買取方式を採用。

「オンラインキャッシュ」はスピード重視の当日プランに加え、購入商品が手元に届いてから現金が振り込まれる高還元率の商品到着お振込みプランを用意しています。

サービスによって方式や手順などが異なりますので、比較してみてもよいかもしれません。

>>即日アリアちゃんについて調査!!

まとめ

クレジットカードで銀行振込をするにあたって、重要なポイントを4つにまとめました。

  • クレジットカードで銀行振込をすることはできない
  • その理由は「クレジットカードの現金化」にあたることや、クレジットカード会社の収益にならないため
  • クレジットカードを利用して送金したい場合は、キャッシングや送金サービス、送金アプリの活用が必要
  • 事業者向けには請求書カード払い、個人向けにはクレジットカード現金化という選択肢も

どうしても手元に現金が無くクレジットカードを使って送金したい場合は、自分にとってどの方法が最適か検討してみてはいかがでしょうか。