「注文書ファクタリングのメリット・デメリットは?」

「注文書ファクタリングに対応している会社はあるの?」

注文書ファクタリングとは、売掛先から注文を受けた段階で発行される「注文書」を現金化できるサービスです。

通常のファクタリングよりも早期に資金を得ることができるため、建設業など、資金繰りが難しい業界を中心に利用されています。

ただ、注文書ファクタリングは比較的新しいサービスであり、対応している会社が少ないことから、悪徳業者を利用してしまう可能性もあります。

今回は、編集部が注文書ファクタリングのメリット・デメリットについてまとめてみました。

注文書ファクタリングに対応している会社も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

注文書ファクタリングとは

注文書ファクタリングとは、売掛先から注文を受けた際に発行される「注文書」を現金化できるサービスです。

売掛先から商品やサービスの注文を受けた時点で、ファクタリングを利用することができるため、早期に資金繰りを改善することができます。

通常のファクタリングは、商品やサービスの提供が完了した後に発行される「請求書」が買取対象です。

ただ、資金繰りの維持が難しいと言われている中小企業から「請求書を発行する前に現金化したい」という声が多く上がっていたことから、注文書ファクタリングが誕生しました。

注文書ファクタリングを利用する3つのメリット

次に、注文書ファクタリングを利用する3つのメリット、

  • 仕事を受注した段階で資金を得ることができる
  • 売掛先に知られずに利用できる
  • 売掛先の倒産リスクに備えられる

について、それぞれ解説していきます。

仕事を受注した段階で資金を得ることができる

注文書ファクタリングの最大のメリットは、仕事を受注した段階で資金を得ることができる点です。

通常のファクタリングの買取対象は「請求書」であるため、請求書が発行される商品やサービスの提供完了まで待つ必要がありました。

ただ、注文書ファクタリングは、仕事を受注した段階で利用できるため、資金を得るまでにかかる期間を大幅に縮めることができます。

商品やサービスを提供する前に資金を得ることができるため、今後の受注案件に必要な仕入れ費用などを確保できます。

売掛先に知られずに利用できる

注文書ファクタリングは、売掛先に知られずに利用することができます。

なぜなら、利用者とファクタリング会社のみで取引を行う「2社間ファクタリング」を採用しているからです。

注文書ファクタリングの利用に際して、売掛先から承認を得る必要がないため、売掛先にファクタリングの利用が知られてしまう心配がありません。

ファクタリングは、「資金繰りが苦しい企業が利用する資金調達方法」というイメージが強く、売掛先に知られた場合には取引に支障をきたしてしまう心配があります。

ただ、注文書ファクタリングでは、そのようなリスクを回避できるため、安心して資金調達を行えます。

売掛先の倒産リスクに備えられる

注文書ファクタリングを利用することで、売掛先の倒産リスクに備えることができます。

なぜなら、ファクタリングは原則「償還請求権なし」の契約だからです。

償還請求権なしの契約では、ファクタリング利用後に売掛金が未回収になった場合でも、利用者が弁済を求められることはありません。

売掛金の未回収による損失は、すべてファクタリング会社が受けるため、利用者は業務に集中できます。

売掛金の未回収による資金繰りの悪化や連鎖倒産を回避できることは、利用者にとって大きなメリットだといえるでしょう。

注文書ファクタリングを利用する際の2つの注意点

次に、注文書ファクタリングを利用する際の2つの注意点について解説していきます。

通常のファクタリングよりも利用条件が厳しい

注文書ファクタリングは、通常のファクタリングよりも利用条件が厳しい傾向にあります。

なぜなら、通常のファクタリングよりも売掛金の支払期日までの期間が長く、ファクタリング会社が損失を受けるリスクが高くなるからです。

通常のファクタリングと比べて、審査が厳しいうえ、手数料も高くなりやすい傾向にあるため、注意が必要です。

注文書ファクタリングに対応している会社が少ない

注文書ファクタリングは、比較的新しいサービスであるため、対応している会社が少ない状況にあります。

対応していたとしても、法人限定だったり、手数料が高くなってしまったりと、通常のファクタリングに比べて融通が利きにくい面があることも事実です。

また、対応している会社でも、通常のファクタリングに比べて利用条件が厳しいため、知らず知らずのうちに悪徳業者を利用してしまう可能性もあります。

注文書ファクタリングに対応している会社3選

次に、注文書ファクタリングに対応している会社、

  • ビートレーディング
  • GMO BtoB早払い
  • けんせつくん

について、それぞれご紹介します。

ビートレーディング

ビートレーディングは、業界に先駆けて「注文書ファクタリング」に対応しているファクタリング会社です。

国や地方自治体との関係性が深い、POファイナンスを展開する「Tranzax株式会社」から協力を受けて、注文書ファクタリングを開始しています。

通常のファクタリングと同様に、最短即日で資金調達できるため、資金繰りの悩みを早期に解決できます。

ビートレーディングの注文書ファクタリングは、日本経済新聞をはじめ、各メディアで紹介されていることから、信頼性も高いといえるでしょう。

ビートレーディングの公式サイトはこちら⇒

GMO BtoB早払い

GMO BtoB早払いは、東証プライム上場企業である「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」が運営しているサービスです。

通常のファクタリングはもちろん、注文書ファクタリングにも対応しており、利用者の幅広いニーズに応えています。

注文書ファクタリングの利用に関する手続きは、オンライン上で完結することができ、申し込みから最短2営業日で資金調達することが可能です。

GMO BtoB早払いの公式サイトはこちら⇒

けんせつくん

けんせつくんは、建設業界専門のファクタリング会社です。

多額の仕入れ費用が必要、支払いサイトが長いなど、資金繰りが難しい建設業界の、資金繰りを手助けしています。

審査開始から最短2時間で資金調達できるため、急な支払いなど、緊急性の高いケースでも活用できます。

また、けんせつくんは、建設業界では珍しい非対面に特化したファクタリング会社であり、オンライン上で手続きを完結できるため、日本全国から利用可能です。

けんせつくんの公式サイトはこちら⇨

まとめ

今回解説した注文書ファクタリングのメリットやデメリットについて、重要なポイントを5つにまとめてみました。

  • 注文書ファクタリングとは、売掛先から商品やサービスの注文を受けた段階で発行される「注文書」を現金化できるサービス。
  • 注文書ファクタリングは、仕事を受注した段階で利用することができ、最大6か月の支払いサイトを短縮できるため、手元資金が不足がちな方にはおすすめのサービス。
  • 注文書ファクタリングは、通常のファクタリングと同様に、原則「償還請求権なし」の契約であるため、売掛金の未回収による資金繰りの悪化や連鎖倒産を回避できる。
  • 注文書ファクタリングは「2社間契約」で取引が行われるため、ファクタリングの利用が売掛先に知られてしまう心配がない。
  • 注文書ファクタリングは、通常のファクタリングよりもファクタリング会社側の損失リスクが高いことから、利用条件が厳しい傾向にある。

本記事を参考に注文書ファクタリングのメリットやデメリットについて理解を深め、有効に活用していきましょう。