今回不動産テックラボでインタビューをさせていただいたのは、日本最大級のマンション・アパートの口コミサイト「マンションノート」を運営している株式会社レンガ様です。

日本全国すべてのマンション・アパートを対象としており、実際に住んでいる人はもちろん、周辺住人や不動産オーナーなどからの口コミも閲覧できるサイトで、利用者は月間100万人以上。

購入を検討している方から、住んでいるマンションやアパートの口コミを知りたい方まで、幅広くチェックしていただきたいインタビューです。

日本最大級のマンション・アパートの口コミサイト「マンションノート」の公式サイトはこちら⇒

株式会社レンガ様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「株式会社レンガ様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず最初に、マンションノートの概要について簡単に教えていただけますか?」

マンションノートは、月間100万人を超える方が利用する、日本最大級のマンション・アパートの口コミ評価サイトです。

新築・中古・賃貸関係なく、日本全国すべての集合住宅を対象としています。

住人をはじめとして、元住人、周辺住人、専門家、不動産会社、物件オーナーなど、あらゆる立場の方々が自分の立場を表明し、マンション・アパートに対する生の意見・評価を投稿・共有します。

その空間・時間を超えた集合知を活用し、マンション検討者が(住む前に)住んだ後のリアルな生活を想像して、住まいの選択ができる世の中を目指しています。

Q2. 「株式会社レンガ様は設立から8年以上経っていますが、マンションノートをスタートしたきっかけ・経緯は何ですか?」

レンガは「人生を助けるサービスを創る」ことをミッションに設立されたスタートアップで、マンションノートはその第1弾サービスとなります。

人生・日常生活に関係する領域は多方面に渡りますが、その中でも「住」の領域は

  1. 毎日の生活に「継続的に」「大きく」影響する
  2. 購入でも賃貸でも生活者が支払うコストが大きい
  3. スイッチングコストが高い
  4. 決定が自分1人ではなく家族にも影響する

など、人生において非常に重要な選択となります。

そのような重要な選択であるにも関わらず、住まいの選択は多くの方にとって人生の中で経験回数が少ない(慣れていない)イベントです。

また、不動産会社等の法人と検討者の個人とでは所有する情報量が大きく異なり、双方の間には情報の非対称性が発生しています。

人生の非常に重要な選択において知りたい情報を知ることができない状況、知っていた方が良い情報を知らない状況を打破するために、第1弾サービスとしてマンションノートをスタートしました。

これらの社会課題は、レンガ代表の藤井が住まい選びの際に実体験で感じたことでもあります。

Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。口コミの中には★が1つなどもあります。ネガティブな口コミや意見についてもそのまま掲載されていますか?」

★の数は審査項目には含まれず、審査に影響しません。

審査を通過した口コミであれば、★5から★1まで関係なく掲載されます。

それは「ポジティブな意見」も「ネガティブな意見」も両方が検討者にとって有益な意見であると考えているためです。

また、ネガティブな意見が常にネガティブかというと、捉え方により、また人によってはポジティブになることもあります。

例えば、高速道路の真横にあるマンションについて、ある方が「排気ガスや騒音が気になる」と感じる一方、ある方は「高速道路の乗り口が近くて便利」と感じています。

住宅街にあるマンションを「静かで良い」と感じる方がいる一方、「夜人通りが少なくて怖い」と感じる方もいます。

一人ひとり違った人間である以上、人生の重要な選択をより良いものにするためには、幅広い視点を提供することも非常に大切だと考えています。

★1が付いたネガティブな内容を投稿すること自体は(虚偽でなければ)前述の通り問題なく、むしろ検討者にとって非常に有益な情報となることも多いです。

ただし、非常に攻撃的な言葉等を利用している場合などは却下されることもあります。

それは、マンションノートが誰もが安心してご利用頂けるコミュニティ、人生・日常生活のインフラとなるサービスを目指しているためです。

そのようなサービスの理想の姿を実現するための審査項目も多く含まれています。

Q4.「非常に多くの口コミが集まることによる、マンションノートの強みやメリットを教えてください」

多くの口コミが集まることにより、マンションについて様々な角度からの意見を知ることができるため、想定していなかった視点や情報を得ることも可能です。

また、1つのマンションに投稿された情報・視点の幅がそれほど多くなかったとしても、多くの方が同じ意見を投稿していた場合、その投稿内容をそれだけ多くの方が感じていると理解できるのではないでしょうか。

違った視点でのマンションノートの強み・メリットとしましては、日々多くの方にご利用頂いていることで「衆人環視」の効果が出始めている側面があります。

スタート当初から良質なコミュニティを創ることを目指してきた結果、多くのユーザー様が日々閲覧くださり、サービスや情報の質改善のために協力してくださるようになりました。

具体的には、投稿者の内容が事実と異なっていたりマンションの情報が間違っていたりした場合など、住人やオーナー、不動産会社の方から「ここは違うから修正した方が良いよ」というご連絡を頂けることもあります。

良質なサービスを目指して地道にサービスを積み上げてきたことにより、まさにCGM(Consumer Generated Media)の力が発揮されていると感じています。

これからも、会社が単独でサービスを作るというスタンスではなく、ユーザーと一緒に創り上げていくサービスにしたいと考えています。

Q5.「口コミによる人気エリアや人気マンションなども調べることはできますか?」

マンションノートの口コミは、マンションという切り口だけでなく、エリアという切り口でも調べることができます。

また、その際に他サイトとは異なる特徴があります。

例えば、駅を中心とした「◯◯駅の口コミ」を考えた際、口コミ投稿者は◯◯駅エリアで思い出す口コミを書きますが、駅によっては線路を挟んで東側と西側の様相が大きく異なったり、線路を挟まなくとも道路1本挟んで雰囲気が大きく異なったりすることも多いです。

マンションノートの場合、各マンションを起点に周辺エリアについての口コミが書かれているため、1つの駅を中心としたエリアでも「西側のこのマンションの近くのエリアはこういう感じだけど、東側のあのマンションの近くはまた異なりこういう感じ」ということを知ることができます。

エリアに関連するカテゴリ(①お買い物・飲食、②子育て・病院、③治安・安全、④自然環境)についてのスコアも口コミと同じく集めているため、そのスコアにより、複数のエリアを比較した際、どのカテゴリでどちらの評価が高いのか等の情報収集も可能です。

Q6.「今後口コミを増やしていきたいエリアはありますか?」

マンション・アパートを検討しているすべての方のニーズに応えるためには、日本全国の口コミ・評価が必要です。

都心の大規模マンションはもちろんのこと、地方にある世帯数が非常に小さなアパートであったとしても、検討する方が1人でもいらっしゃる以上、私達はすべての口コミ・評価を集めていきたいと考えています。

Q7.「同様の不動産口コミサイトと比べて、マンションノートの独自性を教えてください」

他社様との比較ではありませんが、特徴としては、口コミサイトのベースとなる「口コミ数が非常に多い」ということはあるのではないでしょうか。

また、私達が重要と考えているものとして「良質なコミュニティの構築」と「情報の信頼性の確保」の2つがあり、創業期より特に力を入れています。

具体的には、口コミをより有意義なものとするために、またサクラ的な一方的・営業的投稿を防ぐために、マンションノートに投稿する際は、すべての投稿者様に良い点と悪い点の両方を投稿してもらう仕組みです。

さらに、投稿されたすべての口コミは人的な目視とシステムによるチェックが行われ、人的な目視は詳細に分けますと200以上のチェック項目があります。

審査につきましても、AZX総合法律事務所とTMI総合法律事務所の2所と法務顧問契約を締結しており、今までの投稿者様とのやり取り及び経験から、審査判断が適切にできるよう創業時より9年間かけてルール整備も行って参りました。

システムによるチェックは、東京大学大学院と共同研究して進めた独自の口コミ判別アルゴリズムをシステムに搭載しており、(同じ内容であったとしても)適当に書いた文章かどうかの判断等を行っています。

日々非常に多くの口コミが投稿されるため、全部目視でチェックすることは非常に大変なことです。

私達は創業時より裏側の審査システム・オペレーションを改良してまいりました。

よく「口コミが多く入っていてすごいですね」というお褒めの言葉を頂きますが、会社としてはむしろ強みはこの裏側にあると考えています。

Q8.「具体的な株式会社レンガ様の将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」

レンガ全体としては「人生を助けるサービス」を創り続けていきたいと考えています。

社名を株式会社マンションノートとしていない理由もそのためです。

レンガという社名には「価値あるサービスを世の中に1つずつ着実に積み上げていきたい」という想いが込められており、1つ1つのサービスをきちんと丁寧に創り上げていくことを目指しています。

第1弾サービスとしてのマンションノートは月間100万人以上の方にご利用頂いておりますが、私達が考える理想のマンションノートには程遠い状況です。

まずは、すべての住まいの検討者様がマンションノートを必ずチェックしてくださるよう、全力で頑張りたく思います。

また、会社のゴールは会社視点ではなくユーザー視点で設定しています。

人生を助けるサービスの創出を通して、1人でも多くの方の、1つでも多くの人生・日常生活の場面に価値を提供できるようになりたいと考えているためです。

株式会社レンガが存在する世の中と存在しない世の中で、100年後も多くの方々の人生が変わるような会社であり続けたいと願っています。

Q9.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」

ぜひ一度マンションノートに訪れて頂き、現在のお住まいや住んでいたお住まいの名前を検索してみてください。

検討者の方は勿論ですが、そうでなくとも、自分が住んでいるマンション・アパートについて、他の住人の意見を知ることは楽しいことであると感じて頂けるのではと思います。

株式会社レンガの会社情報

会社名 株式会社レンガ
所在地 東京都港区新橋5-13-5 新橋MCVビル 9F
代表取締役社長 藤井 真人
公式サイトURL https://www.ren-ga.jp/

最後に

今回は、「マンションノート」を提供している株式会社レンガ様のインタビュー記事を紹介しました。

100万件以上の口コミのすべてを目視とシステムの両方でチェックしているのはもちろん、その方法にも試行錯誤を重ねながら、クオリティを上げ続ける姿勢が非常に印象的でした。

今後も良質な口コミが集まるサイトとして、多くの人の助けになってくれるのではないでしょうか。

今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクからマンションノートの公式サイトをチェックしてみてください。

マンションノートの公式サイトはこちら⇒

株式会社レンガ様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!