不動産投資に興味がある方は多いですよね。

筆者も実際に投資をしています。

不動産投資といっても東京から地方まで日本中が選択肢になります。

ここでは東京都心がおすすめできるのか、その理由も合わせて紹介します。

ぜひ参考にしてみて下さい。

☆投資のプロがおすすめする「オルタナバンク」!☆

1万円の少額から投資を始められる「不動産クラウドファンディング」や「ソーシャルレンディング」などのサービスが人気を集めています。

当サイトでも多くの少額投資サービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、SAMURAI証券株式会社が運営する「オルタナバンク」です。

SAMURAI証券株式会社は、資本金5,000万円以上など取得ハードルの高い第一種金融商品取引業者を取得している企業です。(資本金は2億円を超えています。)

そんなSAMURAI証券株式会社が運営するオルタナバンクの特徴は主に下記の6つです。

1.3.75~8%の堅実な商品や高利回り商品を扱っている
2.過去の元本償還率100%
3.月3件〜5件の高頻度で募集しているから当選しやすい

4.1万円の少額から始められる
5.1ヶ月ほどの超短期運用から20ヶ月程度の中長期の運用期間の商品を幅広く扱っている。
6.オルタナティブ投資※プラットフォームで人気No.1

オルタナティブ投資とは・・・上場株式や債券のような「伝統的資産」以外へ投資すること。不動産投資や⾦投資、未上場株式投資など、流動性・換金性が低い代わりに潜在的なリターンが大きく、経済動向の急激な変動の影響を受けにくい投資。

昨今人気の不動産クラウドファンディングは、人気がありすぎてなかなか投資ができないケースも多いです。

オルタナバンクは募集額も大きい上に募集頻度も多く、まだ穴場のサービスなので、商品への当選確率が高い点が大きな魅力ですね。

またオルタナバンクは、最大100,000円分キャッシュバックキャンペーンを実施しています!

オルタナバンクの中でも過去最大規模のキャンペーンですが、キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。

オルタナバンクの公式サイトへ

不動産投資は東京都心がおすすめの理由2選

不動産投資は東京都心がおすすめです。

実際に筆者も東京一択で投資をしています。

  1. 東京だけは人口が増え続ける想定
  2. 物件価格が上昇する可能性がある

理由を紹介します。

不動産投資は東京都心がおすすめの理由1.東京だけは人口が増え続ける想定

不動産投資をする際に人口は絶対に考慮しなければなりません。

人がいなくなってしまっては入居者が見つからず大きな損失が出ますよね。

ご存じの通り日本は人口が減り続けていきます。

その中で東京だけは人口が今後も増えていく想定です。

日本の首都が東京以外になる可能性は極めて低いと言えますよね。

東京都心を選ぶことは一番安全だと考えられます。

不動産投資は東京都心がおすすめの理由2. 物件価格が上昇する可能性がある

不動産の価格は一般的に築年数が経つほど下がっていきます。

地方では年1%以上下落を続けるケースもあります。

一方で東京の都心であれば、不動産価格が下がるどころか上がる区もありますよね。

港区や中央区の値上がり率はとても高く、不動産投資で大儲けしている人がいるのも事実です。

このように安全性だけではなく儲かるという点からも東京都心が重要なのです。

東京都心不動産のデメリット

東京都心が安全性について最もおすすめできるとお伝えしました。

一方で欠点はあるのでしょうか。

デメリットについても紹介します。

利回りが低い

安全性の高さと表裏一体ですが、東京都心は利回りが低いです。

物件価格がすでに高いためです。

高い利回りのインカムゲインを狙いたい方には魅力が薄れるかもしれません。

もっとも売却益を狙うキャピタルゲインまで考えれば、それでも東京都心が最もおすすめできる結論には変わりません。

地方の不動産投資は初心者向けではない

東京の不動産は利回りが低いとお伝えしました。

それでは地方で高い利回りを狙おうと考える方も多く、地方に特化して不動産投資を行っている人もいます。

しかし筆者としては初心者にはおすすめできません。

地方では人口が減り、空室率は高いですよね。

もしあなたが住んでいるのが地方で、土地勘のある場所にアパートを建てるのならばよいかもしれませんが、行ったことのない地域に投資することは危険です。

何かあってもすぐに行ける範囲でないのならばなおさらおすすめできません。

初心者は東京から始めるのがよいのではないでしょうか。

東京都心はワンルームマンション投資がおすすめ?

不動産投資にはいくつも種類がありますが、ワンルームマンション投資はおすすめなのでしょうか?

ここではワンルームマンション投資に特化してお伝えします。

筆者はワンルームマンション投資を東京で行っている

筆者が行っている不動産投資はワンルームマンション投資です。

東京で実施しています。

そのためメリットを具体的にお伝えすることができます。

東京のワンルームマンションはメリットが多い

東京のワンルームマンションをなぜ行っているかについて、やはり日本で最も価格が上がる確率が高い点があります。

また価格が上がるとまではいかなくても、下落率も地方や大阪などと比べたとしても低いです。

つまり損をする可能性が低いため、安定性を重視した場合に東京都心が一番よいと断言できますよね。

ワンルームの不動産投資に成功事例はある?

ワンルームマンションは詐欺や怪しいといった噂もあります。

そのため本当に成功事例はあるのか不安な方もいますよね。

筆者は自分でも投資をしているため正直に回答します。

ワンルームマンション価格が上昇を続けている

結論として、東京でワンルームマンション投資を行い、業者に騙されていない限りは問題なく成功できると言えます。

未来は分かりませんが、過去に投資してきた人は相当儲かってきたと考えられます。

理由はマンション価格が上昇を続けているためです。

価格が下がるどころか上がった物件も無数にありますよね。

成功事例はいくらでもあるのが事実です。

不動産投資は都心3区がおすすめ?

東京都心をおすすめしてきました。

その中でも所謂都心3区がよいのでしょうか?

都心3区について紹介します。

都心3区の価格が最も上がっている

なぜ都心3区とここまで言われるのかについては、やはり価格が最も上がっている事実があります。

日本だけではなくシンガポールや中国の富裕層が投資用として3区に不動産を買っていますよね。

都心3区以外でも成功できる

確かに3区ならば値上がり確率はより高くなります。

しかし3区でなければ成功できないわけではありません。

東京ならば安定性は問題ないと考えられます。

事実筆者は3区ではないですが東京に投資をしています。

ぜひ参考にしてみて下さい。

東京都心で利回りの高い不動産投資ができる不動産クラウドファンディング

不動産投資は東京都心がおすすめですが、安全性が高い分利回りが低いのが欠点です。

しかし不動産クラウドファンディングならば利回りが高い投資が可能です。

筆者は2年以上投資していますので紹介します。

不動産クラウドファンディングとは?

不動産クラウドファンディングは不動産投資の安全性を享受しながら高い利回りが狙えます。

従来の不動産投資では何千万円というローンを組むことになりますが、不動産クラウドファンディングでは1万円から投資を始められるため仮に失敗しても損失を抑えられます。

さらに嬉しいことに、業界全体でも損失が出たサービスがないのです。

絶対に儲かると言い切ることはできませんが、従来の不動産投資と比べても間違いなく安全性が高い事実があります。

50以上ある不動産クラウドファンディングの中でのおすすめはCREAL

不動産クラウドファンディングは業界として成長が続いており、サービス会社も50社を超えています。

その中でも筆者のおすすめはCREALです。

CREALはすでに70個以上のファンドを組成し、累計150億円以上の募集総額となる圧倒的な実績があります。

さらに利回りがとても高く、年利にして8%のリターンが狙えるファンドも募集されます。

単にリターンが高いだけではなく、上場企業が運営していて月に何本もファンドを組成するスピードも他社より秀でており、総合力が相当に高いサービスと言えますよね。

ぜひ参考にしてみてください。

CREALの公式サイトを見る

まとめ

不動産投資を始める場合、東京都心からをおすすめします。

実際に筆者も投資をしていますが、人口増加や価格上昇を考えれば、最も手堅いのは明らかです。

利回りは低くなりますが、不動産クラウドファンディングならば東京都心でありながら高いリターンも狙えます。

筆者はどちらも投資していますので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

☆投資のプロがおすすめする「オルタナバンク」!☆

1万円の少額から投資を始められる「不動産クラウドファンディング」や「ソーシャルレンディング」などのサービスが人気を集めています。

当サイトでも多くの少額投資サービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、SAMURAI証券株式会社が運営する「オルタナバンク」です。

SAMURAI証券株式会社は、資本金5,000万円以上など取得ハードルの高い第一種金融商品取引業者を取得している企業です。(資本金は2億円を超えています。)

そんなSAMURAI証券株式会社が運営するオルタナバンクの特徴は主に下記の6つです。

1.3.75~8%の堅実な商品や高利回り商品を扱っている
2.過去の元本償還率100%
3.月3件〜5件の高頻度で募集しているから当選しやすい

4.1万円の少額から始められる
5.1ヶ月ほどの超短期運用から20ヶ月程度の中長期の運用期間の商品を幅広く扱っている。
6.オルタナティブ投資※プラットフォームで人気No.1

オルタナティブ投資とは・・・上場株式や債券のような「伝統的資産」以外へ投資すること。不動産投資や⾦投資、未上場株式投資など、流動性・換金性が低い代わりに潜在的なリターンが大きく、経済動向の急激な変動の影響を受けにくい投資。

昨今人気の不動産クラウドファンディングは、人気がありすぎてなかなか投資ができないケースも多いです。

オルタナバンクは募集額も大きい上に募集頻度も多く、まだ穴場のサービスなので、商品への当選確率が高い点が大きな魅力ですね。

またオルタナバンクは、最大100,000円分キャッシュバックキャンペーンを実施しています!

オルタナバンクの中でも過去最大規模のキャンペーンですが、キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。

オルタナバンクの公式サイトへ