「タダスムの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?」

「実際に利用した人の声を聞いた上で、利用するか判断したい!」

など、タダスムを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

編集部がタダスムのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

また、利用者の評判や口コミ、料金についても紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

タダスムの公式サイトはこちら⇒

タダスムの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!

まずは、タダスムを利用した方による評判や口コミを紹介します。

タダスムの利用を検討している方は、利用者の声を参考にしてみましょう。

満足した方だけではなく、残念に感じた方の評判・口コミもチェックしておくと安心です。

タダスムの良い評判・口コミ

タダスムを利用して、満足した方の評判・口コミです。

タダスムの悪い評判・口コミ

タダスムを利用して、残念に感じた方の評判・口コミです。

タダスムの強み・メリット5選

タダスムの強みや、利用するメリットを紹介します。

  • 無料または3万円の仲介手数料
  • 気になる物件を送信するだけの簡単な問い合わせ
  • 完全非対面で契約可能
  • 引っ越しにまつわる手続きをサポート
  • 物件が決まるまで何回でも問い合わせ可能

の5点です。

タダスムの強み・メリット1.無料または3.3万円の仲介手数料

タダスムの最大の強みは、無料または3.3万円(税込)の仲介手数料です。

大家さんが不動産屋に紹介料を支払う物件は、仲介手数料が発生しません。

大家さんからの紹介料が支払われない物件では、仲介手数料が一律3.3万円(税込)です。

一般的に仲介手数料の相場は1か月分の家賃の金額です。

物件によっては、初期費用がかなり高額になりますよね。

少しでも初期費用を抑えて新生活をスタートさせたい方は、仲介手数料が無料、または一律3.3万円(税込)のタダスムがおすすめです。

タダスムの強み・メリット2. 気になる物件を送信するだけの簡単な問い合わせ

タダスムで賃貸契約を進めるには、住みたい物件をLINEやメールで送信するだけです。

面倒な手続きや申請が発生せず、簡単に内見や申し込みを始められますよ。

Webを使った手続きが苦手な方も、安心して利用できます。

空いた時間に物件を検索し、そのままURLをタダスムに送信するだけなので、忙しい方も効率的に物件探しができるサービスです。

ただし、気になる物件のURLは1度に3件までしか送れないので注意しましょう。

チャットでリアルタイムで簡単にやり取りをしたいという方には、「イエプラ」がおすすめです。

深夜0時まで対応しているので、忙しくて不動産会社に行く時間のない方や急いで物件を探している方でも利用しやすいでしょう。

タダスムの強み・メリット3.完全非対面で契約可能

タダスムでは、完全非対面で賃貸契約が可能です。

オンラインで内見したり、重要事項の説明があったり、入居までスムーズに進められます。

物件探しや賃貸契約のために、休日を使って不動産屋に通う必要がありません。

全ての手続きを自宅で済ませたい方は、タダスムが便利ですよ。

タダスムの強み・メリット4.引っ越しにまつわる手続きをサポート

タダスムのサービスは、賃貸物件を契約できるだけではありません。

引っ越しにまつわる生活ライフラインの各種手続きもサポートしてくれます。

電気やガス、水道といった入居当日に必要なものの手続きから、ネット回線などの手続きもサポートしてもらえる点がタダスムのメリットです。

手続きや申し込みを忘れてしまう心配がなく、安心して新生活の準備ができます。

タダスムの強み・メリット5.物件が決まるまで何回でも問い合わせ可能

タダスムに物件を送信できる件数は、1回あたり上限3件です。

しかし、物件が決まるまで何回でも問い合わせられます。

タダスムに送信した物件が満室でも、諦める必要はありません。

気になる物件があれば、どんどん問い合わせましょう。

タダスムの注意点・デメリット3選

タダスムを利用するうえでの注意点や、デメリットを紹介します。

  • 物件の提案をされない
  • 対象エリアが狭い
  • 入居希望日が1か月以内の物件が対象

の3点です。

タダスムの注意点・デメリット1.物件の提案をされない

タダスムでは、物件の提案がされません。

賃貸ポータルサイトから自分で物件を探さなくてはいけない点は、タダスムを利用するデメリットです。

物件の提案によるコストを削減することで、低額な仲介手数料を実現しています。

不動産屋に行く時間がない方や、不動産屋からの積極的な提案が苦手な方にとってはメリットとなるポイントです。

タダスムの注意点・デメリット2.対象エリアが狭い

タダスムの対象エリアは、関東地方と大阪府です。

関東地方のなかでも、群馬県・栃木県・茨城県は対象外となっています。

全国の物件を取り扱う賃貸ポータルサイトと比較すると、対象エリアが狭いサービスです。

タダスムに魅力を感じても、対象外エリアである可能性があり、注意が必要です。

タダスムの注意点・デメリット3.入居希望日が1か月以内の物件が対象

タダスムは、1か月以内に入居を希望する方を対象にしたサービスです。

物件によっては、現在入居中などといった条件により、入居日までに期間が空くこともあります。

その場合は問い合わせ時の項目の“2か月以内”にチェックをしましょう。

基本的に直近の入居希望に向けたサービスのため、入居予定の時期が決まっていない方は注意が必要です。

タダスムを利用するまでの流れ

タダスムを利用する流れは次の通りです。

  1. お部屋探し
  2. タダスムにお部屋のURLを送信
  3. 内見・申し込み
  4. 契約

タダスムは「初期費用を抑えて手軽に賃貸契約がしたい人」におすすめ!

タダスムは、仲介手数料が無料、または3.3万円(税込)のサービスです。

なにかとお金がかかる新生活において、初期費用を抑えられるメリットがありますよ。

また、入居までの手続きをオンラインで完了できる点も、魅力的なポイントです。

不動産屋に通う必要がなく、手軽に契約を進められます。

仕事や家庭の事情で忙しい方も、時間を有効に使って物件探しや契約ができるため安心です。

タダスムは、初期費用を抑えて手軽に賃貸契約がしたい人におすすめです。

タダスムの運営会社情報

タダスムの運営会社は、mediclo株式会社です。

公式サイトの会社概要には最低限の情報のみ掲載されており、電話番号なども表示されていません。

利用者の声のなかには、運営会社の情報が少ない点に不安を感じるといった内容もありました。

しかし、mediclo株式会社は新聞などのメディアに掲載されている、いま注目の企業です。

メディアの運営業務や、インターネットを利用した情報提供サービス、マーケティングリサーチなどの事業を展開しています。

mediclo株式会社の会社概要

mediclo株式会社の詳細情報は以下の通りです。

会社名

mediclo株式会社

本社所在地

東京都港区芝5-26-24

代表者

渋沢勇樹

まとめ

今回紹介したタダスムについて、重要なポイントを5つにまとめました。

  • 無料または3万円(税込)の仲介手数料で初期費用を節約
  • 完全非対面で入居までの手続きが完了
  • 1回3件までの物件情報の問い合わせが何度でも可能
  • 自分で探して気になる物件があれば、LINEかメールで送信するだけの簡単手続き
  • メディアへの掲載実績があるmediclo株式会社が運営

格安の仲介手数料や自分のペースで気軽にできる物件探しに興味を持たれた方は、タダスムの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

タダスムの公式サイトはこちら⇒